娘が1歳になり、あっという間に1ヶ月が経ちました!!

この1ヶ月は・・・
走れるようになる。
バイバイできるようになる。
お散歩と言うと自らエルゴを引っ張り出してくる。
からだダンダンを一部全力で踊る。
ご飯をたくさん食べるようになる。
かまって欲しいと噛むようになる。(私の両腕傷だらけです笑い泣き)
身長・体重が成長曲線の平均を上回るポーンラブラブ

大きく成長しました。




そんな我が娘、1歳1ヶ月目前で卒乳しました!!

断乳を考えていたら、なんと自ら卒乳していきましたポーン乙女のトキメキ
嬉しいような悲しいような複雑な気持ちですもやもや

なかなか生理が来なかったので、計画的に授乳回数を減らし、1歳の時にはすでに1日2回の授乳だったので、お互いに無理なく卒乳できたのかなと思っていますネザーランド・ドワーフラブラブ

授乳に関しては、生まれた時は全然やり方が分からないし、母乳出ないしでたくさん悩んで泣きましたえーん
ミルクをあげても戻したりすることが多かったり、途中からミルク拒否になったりガーン
私が乳腺炎になったり、、、
大変なことも多かったなぁと思います!
でも、授乳中の娘はいつもとっても可愛かったぁ照れピンクハート

これからは、ご飯をたーくさん食べて世の中にある美味しいものをたーくさん知って欲しいです白ワインラブラブ

ちなみに・・・
卒乳後の私のケアについてですが、最初の3、4日間は胸が張って痛くて、しこりも出来ました。市の助産師さんに相談したら、しこりが無くなるくらい絞ってと言うことで、自分で絞りました。
その後はスッキリで、あと1週間後、次は1ヶ月後に絞れば良いそうです手
特に強い痛みやしこりが取れないなどある場合は、助産院にかかった方が良いそうです乙女のトキメキ
娘の様子も変わらずに、トラブルなく卒乳できて良かったですチューラブラブ