今日は夫の運転で、普段行かない大きいダイソーへ。


息子は夫とおもちゃコーナーで釘付け。

ありがたく自分の見たいものを見させてもらいました〜。

さほどゆっくりは見れないし、

夫がいるので好きなもの爆買いとはいかないのが残念でしたが、、

でも、楽しかった〜〜〜☺️



いつも行かない大きいダイソー。

それはそれは品揃えが豊富でして、

近くのダイソーでは見たことのないものが

色々あって、目移りしてもはや困惑😧



今回購入したものを紹介します。


まず、ノート。



なんかいい感じぽい風のこちら。(語彙力)





ちょいクリーム感のあるオフホワイト。

線は少し濃いめにも感じますが、

まあ、許容範囲内かな〜〜。


日々ガシガシ使う雑記帳にしようかと思います。





シールはパッと見てかわいい!となったこちらを購入。




ロゼットデザインのシール。

2デザインあって、私は真ん中がりんごのものを選びました🍎


ロゼットが好きなので、これは即決。





最後まで悩んで、今度追加購入したい、、

と思っているのはこちら。




細いマステのセット。

私が選んだのは、夕あかりというものですが、

他にももっと淡い系もあったし、

朝焼け?的なのもあったし、

最後までどれにするか、めっちゃ迷いました。


いつか追加購入したい〜〜。


マステは他にもとっても種類が多く、

細いもの以外にも、

ゴールド箔っぽいものも気になりました!

集めたくなる🥺




それから、番外編ですが、

1番テンションが上がったのは、

子供の塗り絵&ドリルのコーナー。


とっても種類豊富で、これまたテンションあがった、、!




塗り絵はこちらを。

トーマス、プーさん、ミニオンをチョイス。


特にこのキャラクターが好き!っていうのはないので、

まあ、見たことあるキャラクターならいいかな、と。

トーマスに至っては、

たぶん全然知らないんですけど←

でも、機関車なら、乗り物だし、まあ、いいかと。(雑)


結局消耗品なんでね。


ちなみに、100均のものではないですが、

こちらのトミカの塗り絵はとってもよかった!

100円のものよりボリューム感もあるし、

車が大好きなので、

塗ったあとも見て楽しめるので、

長生きしてます←




あと、このアンパンマンのデッカ塗り絵もよかったです!

顔がどどーんと大きく書いてあるタイプで、

細かいところは知らんがな!という2歳児でも、

見て楽しめる、わかりやすい絵柄でした👏





ダイソーに戻ります🙇‍♀️



ドリルはこちら。ひらがなを買いました。


まだまだ書くってところまではいかないですが、

ひらがなが今マイブームの息子には、

見ているだけでも楽しいかな〜と。


軽いし、持ち歩くのにも良さそう。


近々幼稚園の説明会に行くので、

時間潰し用に持っていこうかな!







ダイソーも行く店舗によって、

全然置いてあるものが違う印象です😇


今日のところは当たりでした〜〜!