marukozuです。
今日は本社で査問会議がありあましたw
当然のごとく
私をはめた某氏の社長への讒言のかいあって
ボロクソにいじめられました。。
どうやら彼がいうには
私の調整は下手クソらしいですね。。。
今現在、私と変わってから絶賛稼動低下中の店舗に
変えた男にそんな事いわれる筋合いはないのですが・・
まぁ 私はどちらかというと ブログにも書いてきましたが
出来る限りお客様へ還元し 稼動の向上を進めていましたので
確かに調整は甘いでしょう
しかし 現在 某氏がやっている 極悪調整で
お客様が離れており
私がやっていた時の方が利益があったのは
何故でしょうか?
悲しい話ですが 当社の上層部は
それに気付く事ができません。。
私に残された道は 現在携わっている店を
はやらすしかないので・・・
さて 実は 当店 地中海がTOP導入しております
実際の稼動というと・・
アウト は 開店 1週間で 5万から 2万5千 まで
ダウン S 6.4 B 21 BA 93 T1Y 1480 といった
調整なんですが。。 結構回ってると思うのですが
やっぱり店舗の力なんでしょうか?
それとも 機械の問題なんでしょうか??
全国的にすでに答えが出ているような気がしますが
なにせ当店には 地中海とエヴァくらいしか名のしれた
機械がないので うまく使いたいのですが。。
今日は倖田來未のこっそり展示会でしたが
査問会議の傷が深く いけませんでした。。
何か情報があれば またうpします
ではまた