まる子はこれでもミュージシャン。毎週一回、隣町Vallejoのシニアセンターに行ってランチタイムに弾いてます。土地柄、半分以上のシニアが黒人のおじいちゃんおばあちゃん。ブギウギのピアノなんか弾くと乗りまくって、踊ってくれます、嬉しい…。

 

二月はBlack History Month。アメリカ中で黒人たち(いやいろんな人種が)が、大変な苦労をして勝ち取ってきた自由を祝い、今でも根強く続く人種差別に抗議して、音楽や詩、ラップ、ヒップホップなどで自分たちを表現する。

 

これはジョン・レジェンドとラッパーのコモンが映画「セルマ」のために作った曲、「グローリー」。

 

 

 

歌詞付き。

 

 

 

 

 

シニアセンターでも、特別な催しが今月末にあって、主催者が、「あなた、歌上手いし、出てくれない?」だって。ひょおー!ぷ、プレッシャーが!調子に乗って、ジャズなんか歌うんじゃなかった。フォークとポップスだけにしてたら、こんな事にはならなかった。

 

でも背に腹は変えられない。これから選曲に入ります。読者の皆さん、何か推薦曲があったら、何卒!コメントをお願いします。