越中西街道ツーリング 続き | マルホの休日は楽しくツーリング・登山

マルホの休日は楽しくツーリング・登山

トライアンフ ストリート スクランブラー(水冷)に乗っています。夫婦共々トラ乗りです。キャンプに登山なども記録として残していきます。

お昼を食べて、体もポカポカです。

小雨もお昼頃には止み、曇りにかわって来ました。
 
 
チロルの2軒隣にあるカフェで
くつろぎます。
ここから3分走らせたところに
ソーセージ屋さんにも寄って行きます。
 
ここで、馬瀬の祖母達にお土産ゲット
白カビソーセージがあります。マニアックなお店ですね。試食もできます。
 
せせらぎ街道に突入です。
 
西ウレ峠は、終わりかけなのか
あまりきれいではなかった。
去年の写真がこちらです。
 
去年の方が綺麗でした。
清見から馬瀬村に向かいます。
 
清見と馬瀬村の分岐点でパシャリ
 
ここら辺は綺麗ですね。
 
馬瀬村の祖母の家に到着
お土産渡したら、トマトをゲット
ばあちゃんありがとうね照れ照れ照れ
ここから、岩谷ダムの方に向かいます
岩谷ダムはまだまだ紅葉が始まったばかりです。
 
道の駅和良に到着
ここから郡上に抜けて、
美並インターから高速乗って帰宅です。
計420キロ走行
今日の一番は、越中西街道の紅葉ですね。
感動的でテンション↑ですね。