京都~其の七

嵐山温泉 花伝抄

まん丸な日々  

京都市西京区嵐山西一川町5−4

17時半から、ディナーの始まり、始まり~音譜

最初にビールが用意されていました。(変更可)

飲み放題も、種類が多くテンションUP↑↑



北山遊水 お献立 都をどりニコニコ

前菜

 畑菜と薇(ゼンマイ)の白和え

 若竹のジュレ掛け、蛸、川海老、空豆、蝶々南瓜

先椀 

 蛤吸

お造り

 鯛、鮪、烏賊、寒八

 蛍烏賊のサラダ仕立て

強肴

 胡麻豆冨


小鍋

 合鴨冶部煮

焼き物

 鰆 味噌幽庵焼


口替りのメロンシャーベットは、パチリ忘れしょぼん

揚げ立てお好み天婦羅

 空豆のかき揚げ、海老天、鱚天、鰯天、南瓜天、筍天、菊菜天

 食欲旺盛息子、天婦羅全種類制覇目

お晩菜は、2種類ずつ頼みます。

私 汲み上げ湯葉&筍と烏賊の木の芽和え


食事

 滋賀県産こしひかり 炊き立て御飯

 桜海老、壬生菜

 止椀

 香の物

お晩菜で、もずく酢と新じゃがの鶏そぼろあん も追加。


甘いものは、別腹ラブラブ

水菓子

 オレンジゼリー、苺、三色団子、ブリュレ

こ~~んなにいただいたのに、22時、夜鳴きそばドキドキ