6ヶ月と10日間の旅もこれにて一旦終了。

総資金は100万円ちょい。
しかし、それはそれはもう色々と大変な旅でした。
お世話になった皆様に感謝申し上げます。

旅のハイライト
①【台湾】トランジット:さくっと観光
②【南アフリカ】3週間:ケープタウン:小学校ボランティア、アパルトヘイト勉強、観光
③【ザンビア】1週間:ルサカ、リヴィングストン:ゲストハウス友達チュルに再会、ビクトリアの滝など観光
④【ボツワナ】2日間:チョベ国立公園でサファリ
⑤【UAE】トランジット:アブダビ:さくっと観光
⑥【トルコ】5日間:ブルサ、イスタンブール、アイワルク:ムスリム友達ブシュラに再会、観光、船でギリシャレスボス島へ
⑦【ギリシャ】1ヶ月間:レスボス島:モリア難民キャンプのボランティア
⑧【ドイツ】3週間弱:ハノーファー、ハイデルベルク、ベルリンなど:アプリ友達ララに再会、ゲストハウス友達サブリナに再会、観光
⑨【フィンランド】3日間:ヘルシンキ:ゲストハウス友達ニコに再会
⑩【ボスニア】3週間:サラエボ:ウジヴァク難民キャンプでボランティア
⑪【セルビア】2日間:ベオグラード:ユーゴ内戦勉強、観光
⑫【ギリシャ】2週間:レスボス島、アテネ:ボランティアagain、アプリ友達ラリッサに会う
⑬【イラク】2ヶ月間:クルド自治区のエルビル、ドホーク:地元クルド人、シリア難民、IDP(国内避難民)へのボランティア、観光、交通事故
⑭【ギリシャ】2週間:レスボス島:キャンプのイエメン家族や友達に再会
⑮【シンガポール】トランジット:ゲストハウス友達の赤羽根くんに再会

何基準でこれらの国をピックアップしたのか。

キーワードは、難民・移民、差別、そして戦争。教科書でみたあれ、テレビで見ていたあれを、どうしても自分の目で見たかったし自分の身体と心で感じたかったんです。そうすれば、2次元だったものが3次元になって、経験として自分のものになって、知らんぷりしてた海外の問題が他人事じゃなくなって、視野が広がるでしょう?

あとは友達に会うこと。

拒食症、過食症という病気だった14年間、何もできなかった訳ではないけど、ずっとずっと、そんな風に自由に自分の思いのまま海外でやってみたかったし、メンヘラでもできるぞってのを自分に証明したかったんです。そして、14年間ウジウジ抜け出せないでいた自分に、大切なものは何かってことを、見せてやりたかったんです。

勝手な夢だなこりゃ。
でも、夢を叶えられるって、贅沢で幸せなことですね。
本当に本当にありがとうございます。

旅の中で、あるあるですけど、日本人という自分の幸せを実感させられました。一方、結局日本人っていう特権を持ち、旅行者としてその地を去り、平和な国に戻っていくだけの自分…そんな世界の矛盾が悔しくなりました。

今後は、このインプットに対するアウトプットの術を探すことと、更なるインプットをしようかと。とりあえず近い未来では、来年カナダにワーホリで行って、英語力向上と海外で働く・住むをやろう。

でも、まだ、いろいろわかんない。
いつもぼんやりしてて、道が見つかんない。
三十路のくせしてやばい。
いや、もはや私の前に道なんてないのかな。
じゃあ開拓するか。
そんな風に探し続け、行動し続けるしかない。
止まらない。それが私の任務であり、感謝を表現する方法、かなぁ。

詳しい話は、過去のブログ漁ってください。

これからもちょぼちょぼ更新します!

帰った日のごはん、ザ和食!