申し込みからボランティアグッツとして用意した物まで、色々まとめたいと思います。
申し込み経路のボランティアサイト:RCDP
http://www.rcdpinternationalvolunteer.org
ネットで<volunteer, Capetown>で検索しまくって結構後ろのページで見つけました。絶対日本人にはマイナーでしかも安いのを見つけたかったのでw サイト上で一番安いですと轟々してあったのもあって、NGOから直接申し込むより安かったです。
受け入れNGO:StayAfrica!https://stayafrica.org
事前段階でメールで色々やりとりするも、それもっと早く言ってよ!それそっちから言うべき情報しょ!質問に対する解答になってない!みたいなのが結構多くて、大変でした。そして、本当に実現するか不安でした。でも、概して優しく丁寧なので信じて飛びましたw
例えば、ホームステイ先の住所、学校は事前に知りませんでした。交通費はかからないと言われたのに、行ってから帰りは自費と言われました。などなど。。。
ボランティア:人数は恐らく常に30人〜50人くらい。そのうち10人くらいはホストファミリーの家に、その他はでっかいボランティアアコモデーションに。国際比は99%はヨーロピアンの男女。年齢は80%は18、19歳。
プロジェクト:私は小学校。その他幼稚園、ドッグシェルター、病院、自分で提案したスペシャルプロジェクト?など色々、学校や病院も何軒かあって、みんなバラけてました。
ホストファミリーの家:ケープタウンのPhilippiという田舎。 黒人とカラードの地区。中心地からは車で30分弱。ムスリムの家族。田舎のため?ハエだらけで不快指数やばいw
ボランティア先の小学校:Kannemeyer Primary School
クラス:5年生、10歳(最初の3日間はプリスクールクラス、6歳)
期間:11/5 〜11/21の3週間弱 オリエンテーションや土日で小学校に行けたのは11日間だけ。季節は夏だけど朝夜は涼しく、昼間は30度近いけど風もあるので汗はかかず、私は1日長袖1枚で過ごしていました。
さて、実際何したのってことをこっから書きます。
実は最初幼稚園を申し込んでいましたが「犯罪証明書」が揃わず、急きょ小学校ボランティアになりました。言葉もままならないのに小学生相手じゃヤバイぞと思って、焦って色々調べ準備していきました。
(犯罪証明書は子供と接するボランティア活動で世界的に提出する流れになってきているらしいです。しかし日本では、決められた国の決められたビザ発行の際に限られているようです。警察に色々電話して試みましたが断念。)
準備したもの
・手作り日本紹介ブック
・あやとり
・折り紙
・書道
・大縄跳び
・盆踊り:やらなかった
・手遊び歌:やらなかった
まず最初に自己紹介をかねて日本紹介ブック。興味関心を惹くのに役立ちました。これ作るの時間かかったけどやってよかった。ちょいちょいクイズや質問を交えるとよい。
あやとりは大人気でした。事前に人数を聞いて全員分作って持って行きました。指抜き、ハシゴ&タワー、輪ゴム、ほうきを事前に練習していきました。指抜きはマジックだよーなんて言ってやると、子どもは大喜びw あやとりは低学年から高学年までずっと人気を博し、他クラスからも紐ちょうだいって結構やって来ました。
↓ちなみにAmazonでこの本買って、YOUTUBEでも練習しました。
折り紙も人気でしたが、もうね、彼ら初めてでハチャメチャ。説明の紙配ってるのに見ないで分かんない分かんない、えええ!って折り方するし、教えるのがマジ大変でしたw でも、みんな楽しんでくれてよかった。後半は子供向け雑誌に折り紙の折り方が載ってるのを持ってきてくれて、一緒に作ったりもしました。↓Origamiで表示を画像のみにして発見しました。ちなみに一番人気はカエル
書道はね、これまた驚きw 見本をトレーシングして塗り絵みたいに筆先で色を塗る人続出w 違うよ、自分の文字を書いていいんだよ、筆を全部使って、一気に線を引くんだよっ必死にて教えましたw あと周り汚さないようにちょー気を使いました。まぁ新しい経験になってくれたならそれで良しw
↓文字のチョイスはウケがよく、よっしゃーw これは自分で書いたやつ
大縄飛びは外で遊ぶだけですが、アクティブな子達にウケて、以来毎回遊んでました。私は運動音痴ですがやっぱりコツはわかっているので、タイミングやスピードを教えました。彼女ら最初は下手っぴでしたが、なかなか上達していましたよ。
↓ホームセンターでロープ7メートル買いました笑 真ん中いくつか縛ってあげると重みが出て回しやすくなる
盆踊りは、これよりも彼らのめっちゃセンスいいアフリカンダンスを踊った方がウケるんでやめました。先週の学校のコンサートで録画したダンス動画を見てはマネしてたら、校舎歩けど歩けどいろんな人に踊れ踊れって催促されて、人気者なんだか、面白がられてるんだかwww まぁいいけどw
↓手作り
手遊び歌のやつは、幼い子向けなのでやめました。
↓手作り
あとは、一応授業のお手伝い。
でも、ホチキスでプリント留めるか、プリント配る・集める、くらい。先生いない時静かにさせようとしたけど、踊ってー、歌ってー、あやとり教えてーとかなっちゃうし、そもそもカオスで収集つかずw 後半はテスト期間になっちゃったので、テスト前は静かに自習させ、テストを見張るみたいなことしました。
ほかはね、幸いにも子供たちが色々話しかけてくれたり、いろんな質問してくれたり、ただただハグしに来たり、セルフィー撮ろーって、、、とにかく懐っこい!!!かわいいいいいいいいいいいのです!ありがとう〜〜〜!!!
ちなみに日本紹介の色々は、私が言語に自信ないからネタにとアクティビティを用意した訳ですが、他のボランティアさんはこんなことしてません。授業の時間を割いてやらせてもらったので、むしろ邪魔してたらどうしようって不安でした。普通のボランティアさんがやってるような仕事できてないだろうし。。。
しかし、担任の先生もいい人で、快く私に時間を作ってくれたし、いつもお菓子くれたり、給食もらってきてくれたり、いろんな質問も答えてくれて有難かったです。
以上です〜