通ってる産婦人科には、20週目と30週目にエコーで普段より詳しく見てもらえるエコー外来というものがありますニコニコ






この前の妊婦検診では、その20週目のエコー外来がありました星









先生がエコーするのかと思っていたら、臨床検査技師さんでしたほっこり

(乳がん検診の詳しいエコーも臨床検査技師さんにしてもらったなぁ)






エコーで赤ちゃんの手足の長さや頭の大きさ、推定体重など測定してもらったり、これが足の裏でこれが鼻の穴で…など色々教えてもらえましたラブラブ


心臓の弁まではっきり見えて感動ひらめき電球

ちょうどあくびの瞬間も見られて嬉しかったですほっこり合格








診断自体は先生で、その後の診察では週数通りに元気に発育していますということでしたキラキラ







ひとあんしんキラキラ







出すぎだと思っているお腹も、週数通りならこんなもんなのかあせる

2人目で男の子だからかな??







あ、そう!男の子でしたほっこり男性トイレ

NIPT受けたときに染色体調べたのですでにわかってたんですが、はっきりと男の子が見えました照れ









前回+3だった尿糖はマイナス。
(やっぱり直前にジュースがぶ飲みしたのがあかんかったんやな)






だけど、体重が1ヶ月で2キロ少し増えていて、「このままいくと少し増えすぎるかな」ということでした滝汗







つわりで食べられなかった頃を思うとありがたいことだけど、最近食べられすぎて仕方ないにやりあせる





ご飯の量を減らしたり、おかずは野菜から食べたり、昼ごはんを腹七分目くらいにしたり、仕事中もお腹が張ってなければなるべく階段使ったりと、気をつけてはいるんだけど、、、





間食のおやつがダメなんでしょうね笑い泣き







やめられないよぅえーん









出来ることを少しずつ頑張りながら、風邪ひかないように過ごします流れ星