書こうかどうか迷いましたが、振り返りのために書くことにしました。

自分の気持ちの整理にもなりますように。







1/7の午後から38℃台の発熱があった息子ひらめき電球

次の日も39℃台で一向に下がる気配もなく、幸いにも水分は良くとれていたしリンゴやバナナも食べれていたことと祝日でかかりつけ医がお休みだったこともあり、解熱剤を使いながら様子を見ていました。

この日、目が充血していることに気づきましたひらめき電球




夜な夜なネットサーフィンし、インフルエンザじゃないだろうな、多分これはアデノウイルスかな、そしたらしばらく熱が続くし私も仕事休まなあかんなー、なーんて思ってました。






そして1/9、朝から39℃台キープしていたので、朝一でかかりつけ医受診。

そこで体の発疹に気付く。






インフルエンザとアデノウイルスと溶連菌の検査をしてもらいましたひらめき電球





しばらくして結果が出たようで診察室に入ると、先生からまさか、まさかの言葉を言われました。







「川崎病の疑いがある」






え?







「インフルエンザもアデノウイルスも溶連菌もマイナス。首のリンパ節が腫れているのと、体の発疹、BCG接種跡周囲の発赤、高熱が続いていること、を考えると、川崎病の疑いが強いです。これから市民病院受診してもらいます。入院になると思う。」







「に、入院ですか!?」






「すぐに診断をつけるための点滴とかが始まると思うから、そのまま入院だと思います。川崎病っていうのは…」








私ね、看護師なんだ。だから、しっかりしなきゃ、ちゃんと聞かなきゃっていう思いと、混乱して何も考えられなくて涙を必死に堪えることしかできなくなっている自分がいて、隣でじっと立っている息子の手を握りながら、「治るんですか?」なんてありきたりの質問をするのが精一杯でした。





「ちゃんと治療をして効果があれば治ります。でも冠動脈瘤ができやすいっていうその合併症が怖いから、治って退院しても小学校上がるくらいまでは定期的な検査が必要になってくると思う」









治るか治らないか。


看護師なのにそんな質問をしてしまって情けないけど、小児の分野は無知すぎて…

でも先生の答えはその時の私にとって不安を拭ってくれるものじゃありませんでした。





ものすごく混乱してて、すぐにでも大泣きしたいほど胸がいっぱいでしたが、なんだろう、意地なんでしょうね、しっかりしてます大丈夫ですっていう振る舞いをして診察室を出ました。






待ち合い室で、付き添って来てくれていた旦那に、呆然としながら一言。



「ねぇ、川崎病だって」






「何それ?」






聞かないで。一言発するたびに涙が溢れそうなのを必死に堪えてるから。泣いちゃだめ。今泣いちゃだめ。息子が見てる。息子を不安にさせちゃう。旦那を不安にさせちゃう。

そう思って、一言一言、先生から聞いたことを震える声で伝えました。






多分、旦那も相当混乱してたと思う🌀





「どうしよう」


「うん、どうしようね」






それからそのまま市民病院の小児科を受診。




外来の先生からは、言われたこと↓

川崎病の疑いがある
高熱が五日間以上続くことが診断のひとつになるから、入院してあと2日様子をみる
川崎病なら抗生剤が効かないから、入院してすぐ高熱に対して抗生剤の点滴をしてみて、それで熱が下がれば川崎病じゃない他の感染が疑われるし、熱が下がらないなら川崎病の診断のひとつになる
入院は10日から2週間程度だが治療効果による







そんなようなことを説明されましたクローバー



そのあとレントゲン撮影と心電図の検査、採血と点滴のためのルート確保をしてもらい、そのまま病室へあしあと






バタバタですあせる






息子はグッタリしてて、寝たり起きたり。
でも眠いのに眠れないのでグズってて、病室のベッドにも横になれずずーっと抱っこでした。





担当の看護師さんの問診が終わって、やっと落ち着いたので、許可をもらって息子にバナナとりんごジュースを飲ませました音譜



ものすごい勢いで食べてた。笑



「バナナ」と言いながら笑う息子♡
やっと笑顔が見れて、安心しました。






そのあとは職場や保育園、両親に電話☎️


仕事は、とりあえず2週間、有給で休ませてもらって、それ以降のことはまた入院経過をみながら考えていくことになりました。



旦那には働いてもらわないといけないので、私が24時間メインで付き添いますひらめき電球







それから、私と息子の入院準備をするために旦那はいったん帰宅。


その間に脱水予防の点滴が始まったり、研修医の先生が来たりしましたが、息子は相変わらずグズグズなのでずっと抱っこ。


腕がもげるかと思ったー!







息子は夕食から配膳がありましたが、もともと好き嫌いが激しいししんどくてここ3日ほど好きなものしか食べなくなってるので、案の定一口も食べずガーン


看護師さんに伝えると、プリンとかゼリーとかならいいですよって言われたから、明日買ってこようと思います✨


明日の朝は息子の好きなパンだから、食べてくれるといいな。







グズグズだった息子ですが、座薬を入れてもらい熱が若干下がったので機嫌も良くなり、持ってきたおもちゃで遊べるようになりました音譜


でもお昼寝をしてなかったので8時過ぎると寝始めました。








スースー寝ている息子の頭を撫でながら、涙が出てきた。


泣きながら「どうしよう」って意味もない言葉を旦那に言う私。

「大丈夫やろ。治るって」って旦那は答えてくれたけど、多分自分に言い聞かせてたんだと思う。






どうしようって悩んでても仕方ないことは頭ではわかってるんだけど、どうしようって思わずにはいられないんです。


治療の効果がなかったらどうしよう
動脈瘤ができたらどうしよう





定期的な受診が必要、と聞き、あぁこれは一生付き合っていかなきゃいけないのか、と息子の将来を悲観的に考えてしまいました。

日常生活に制約が出る?
私達家族の生活が大きく変わる?
仕事は?2人目は?





わからないから余計に不安だし、考えだすと止まらなくなりキリがありません。







なんでこんな病気になっちゃったんだろう。

なんでうちの息子なんだろう。

川崎病なんて他人事だと思ってたのに。

健康にあるように、健やかに育つように、そう願って息子の名前を決めた。

なのに、なんで、なんで。






治る病気だ、そう言われても、治療の効果はやってみないとわからないし、実際我が子にこんなことが起こると不安にならずにはいられません。





まだまだ、受け止めきれてない。。。







でも…

今一番大事なのは、治療に立ち向かう目の前の息子。

私の不安は後回しにしなきゃいけないですね。



息子が頑張れるように、母親である私は笑顔でいたいと思う。

私の笑顔が、息子はきっと大好きだと思うから。

私が笑うと、息子もにっこり笑うから。








みなさんコメントしづらい内容でごめんなさい🙇‍♂️


暗い話に、「いいね」ボタンも押しにくいけど、それでも「頑張れ」の気持ちを込めてどうか惜しみない「いいね」をください✨




息子を応援してください








しばらくは入院記録になるかと思いますが、また気が向いたら読んでやってくださいね✨