今朝…5時前に起きてトイレに行くと
窓からなんと…涼しい風が…
秋が近づいてるかなぁ?と思った
相方が、
先日言っていた仕事の作業を
今日やるそうで
手伝いに頼んだ職人さんも
来てくれるという事で
まるこに
段取りを話しながら言っていた
そんで…また
「大の言うような事しよって
なんぞ事があったらいけんけん、
今日、やっとくわぃ」
と言ったから
「そうかな、
〇〇さんが来てくれたら助かるね
トムさんの思うように
頑張ってなぁ〜😃❣️」
と言ってあげたら
ニコニコして
行ってくらい〜😃
と言ったから
行ってらっしゃぁぁ〜い
とハグハグした
10年くらい前に、
息子が相方と話していて
「お父ぅは、いつまでたっても
オレの事認めてくれん‼️」
と怒っていた事がある
息子は、
父親を追いつき…追い越したい❗️
そんな気持ちがあるようで
それなりに頑張っているようだ
相方は、仕事に関しては厳しいし
今でこそ、ヤリヤリと
やかましく言わなくなったが
若い頃は、
自分に自信がありすぎて
プライドの高いオレ様❗️野郎
だった
まるこに、
俺様発言したりすると
いつも、
まるこに反撃をくらい
たまに喧嘩になったりした
まるこは、
頭から押さえつけられるのが
嫌いだから、
黙っていない…😅
まるこは、
いろんな人生観の本を読んだり、お話を聞いたりするのが
若い頃から好きだった
それはとりもなおさず…
15歳で祖父母が亡くなり、
叔父叔母の養女になったものの
気安く、叔父叔母を今更
お父さん、お母さん、と呼べず
定時制高校に行ったから
仕事に行く前の
朝の少しの時間くらいしか
顔を合わす事もなく
悩みや困りごとなどがあっても
相談する事もなかった
おはようございます😃
行ってきます…
くらいの会話と
お給料をもらったら
半分を叔母に渡して
その時に
叔母が、ありがとう😊
と言って、
いろいろ話をするくらいだった
最初の職場が
自分が卒業した中学校の事務室の
仕事だったから
先生達に大事にしてもらったし
いろいろな事を教えてもらったり
聞いたりしたので
人生の駆け出しにおいて、
ありがたい存在だった
相方がオレ様野郎発言したら
黙って聞く時と、
すぐに反撃を喰らわす時があって
例え話で、
あ〜なんと❗️…こ〜なんと⁉️
どう思う?
などと、自分が❗️、オレが❗️の
相方にそれとなく反撃してやる
事もよくあった🤣
だけど
まるこ自身も
相方のおかげで
たくさんいろんな事を学び
世間知らずだった若い頃の
自分を
相方のおかげで
人生の何がしかを知ることが
できたもんだ…
お互いが、お互いを高め合い、
切磋琢磨しながら
もうすぐ…来月は
結婚49年…
息子の事を
少しは認めてあげたらいいのだが
まだまだ人生これから…の
息子も、
いろんな経験をして
頑張ってほしいなぁ〜
息子は、
まるこに言った事がある
「オレ、お父ぅの事、
なんだかんだ言うても
尊敬しとるんで😃」
と言ったから、
「お父さんに言ってあげたら
喜ぶんやない?」
と言うと
「いけんのよ、
それを言ったら
お父ぅは、またつけあがるけん🤣」
と言っていたが
「あんたも…
トウチャンの事…
ようわかっとるな〜」🤣🤣
「だけど…
お父さんは、
持ち上げて、喜ばすと、
とっても嬉しそうで
優しい人が
さらに優しくなるで😆❣️」
と、言って話したことがある…
今日は、
あんじょうように、
相方の思うように仕事が出来たら
ええね…
晩に帰ってきて
話を聞くのが楽しみだ。。。