コマコが亡くなって…

早から1か月…😢

相方が、
コマコが亡くなった日…

「ケンケン(コマコを保護した時に息子が
つけた名前…犬白(ケンシロ))
また生まれ変わってオトウの所に
来いよ・・」

と、相方は涙を浮かべて

撫でながら言っていた…



まるこは
メルが最後やなぁ…

と思いながら、
日々を過ごしている

駄菓子菓子…だがしかし


先日…

お客様でもあり、
長女さんの仲良しでもある
ナオちゃんが、

長女さんにLINEしてきた

「保護犬がいるのですが
会ってみませんか?」

と、先日…連れてきた




ボサボサで、毛玉が出来ていたが


ボランティアの方が


トリマーさんとこに連れて行って

カットしてもらったようだ



毛玉だらけで…体は丸坊主状態だ🤣



トイプードルと、ビションの
ミックス犬らしい

一歳半という

(コマコは、
ビションフリーゼだった)


大福ちゃんという名前の子

ペットショップで
購入したらしいが、

飼い主さんが、
入退院が多くなり
世話ができない…との事で、

ボランティアさんが
引き取ったらしい

しかし…

手を顔の前に持っていくと
怖がってちぢこまる…

叩かれていたんやないかなぁ〜

と思ったりした

痩せているし…
ほったらかしやったような感じだ

ボランティアさんが言うには、

ドッグランに連れていくと

他の犬🐕のところに
喜び勇んで飛び跳ねて

あそぼ〜❗️あそぼ〜わんわんしっぽフリフリって

ハイテンションになるそうだ

まだ子犬と同じだ

メルとの相性がどうか?

と、メルをお店に出すと

その子は喜んでいたが
メルは
(お前‼️誰だぁ⁉️)
という感じで、
近くに行かない…

しつこくされたら

ウゥーって感じ…

マメちゃんが来た時みたいだ

モカやコマコは、
優しい子で、
特にモカは、賢い犬だったから

後からやってきた
コマコや、メル、マメちゃんにも

優しく接して、
トイレの訓練も
ベランダですることを教えるため

ベランダに行く時には、

耳元で

チッチ行こう…と、
ささやきながら上がる時は

モカが、いつも、ついてきて
一緒に手伝う感じで、

そばで
やって見せていたから

コマコも、メルも、マメも

1週間ほどで覚えてくれたものだ


しかしながら…

こちらからアクションを起こした
訳でなく

もう飼う事はない…と
思っていたのに

向こうから、
やってきた状況からして

なんだか…
これも…縁かなぁ…

と、思ったりする



大福ちゃんは、

チップを入れているから

飼い主情報を変えるための
手続きが完了して

6月4日になったら

やって来ると
長女さんが言う…


どうなるんかなぁ…

まるこは、
メルがストレス溜めないか
心配だけど…

日がな一日…

家に居るまるこが

結局は、

しつけをしていかないと
いけんかなぁ…と

思案にくれる…😞

やっぱり…

まるこは、

一生…生きものがかり

なのだろうか・・