昨日は、お天気も晴れ渡り
外に出ても暖かくて
外回りのお掃除をした
店の窓や
家の窓などを、窓掃除用の棒で
きれいに拭いた
たまに、長女さんに
呼ばれて、
仕事の手伝いをしながら
外周りも、
そこそこきれいになった
晩は遅くに仕事が終わる
最後のお客様の
シャンプーをするのが
けっこう…腰が痛くなって…
一生懸命やったわぃ🤣
昔は…何人のシャンプーをしても
なんともなかったのに…🤣
歳を感じた😅
晩ごはんを作る元気も無くて
相方には、レトルトカレー🍛
まるこは、
忙しい時期には
常に冷凍庫に用意している
こんな物をチンして食べた
長女さんも…
夜遅く帰る次女さんも、
前の晩の、スープにご飯を入れて
雑炊にして食べていた
昨夜は、
毎年…楽しみにしている
【SASUKE】があり
お店でもお客様と一緒に観た
なんと…
愛媛銀行の職員さんが出ていた
まるこ地方の人やなかったが…
思わず…必死で応援したわぃ🤣
10年間出場枠に応募して
今回やっと参戦権が手に入り…
と、いうことは、10年間
鍛えていたんやなぁ…
と家族で話した事だ
ここまで来れて偉かったよ😆❣️
新エリアのバーティカルリミット
…
黄色のバーが掴むと
下に動くのだが…
みんなこれに失敗して下に落ちる
バーが動くなんて…
イジワルやなぁ…
と話しながら観ていた
この【SASUKE】も
5年後にはオリンピック競技に
なるらしい…
最後の100人目の
SASUKE君も…
ファイナルには行けなかったなぁ
残念💦
お店の一角…
前に…
仏木寺でバザーがあった時に
買っていた
干支のミニ屏風を飾った😆
相方が
「今日は、友引やけん
注連飾りを家と、工場に
つけるで」
と言っていた
だんだんと、
お正月が🎍
近づいてきたなぁ〜…
昨夜は満月🌕…
イクチャンが、
写真を送ってくれた