今日は、

思い通りにならない日は〜
朝から
行く所が多いから
紙に順番を書いての行動
商工会へ、用事で行く
⬇️
相方のお里のお墓参り(道順により)
⬇️
郵便局で用事を済ます
⬇️
県地方局に行って書類を提出
⬇️
工事が済んだ所に請求書を持っていく
⬇️
まるこの方のお寺へお墓参り
⬇️
帰る
と…頭の中で
完璧であったはず😆
だがしかし…駄菓子菓子💦💦
県地方局の管理課の
若い女性職員さんが
帰ろうとしたまるこを呼び止めた
女性職員「あ、すみません
これですが、ここ部分はその他の
方に書いてください」
まるこ「え⁉️あのぉ〜これはダメなんですか?
今まで何にも言われなかったん
ですけど」
女性職員「はい、書き換えてください」
まるこ「あ…そうですか…
はい、わかりました」
なんか…腹たったわぁ〜



それ以外は、全部済んで、
帰ってきた
お腹すいたわぁ…
と思っていたら
相方が帰ってきたから
お昼食べたん?
と聞いたら…食べた😃という
パンを買ってきたけんやろか?
と言うので、
お昼は、アンパンと牛乳飲んだ🥛
しばらくして、
書き直して、コピーして
また行ってきた
が…しかし…駄菓子菓子🤣
その女性職員
女性職員「あっ、先程一緒に言えばよかったんですが、
この部分は(工事注文者)は、
名前を書いていますが、イニシャルでいいので変えてください。
それと、工事請負金額は、大きいものから、順番にしてください」
まるこ「え〜、日付が順番にならないけど…いいんですか?
はぁ…また書き直して
またまた持ってこないけんの?
今まで一度も言われた事ないんですけど、
これって、いつから?」
女性職員「前からです」
まるこ「じゃぁ今まで一度も言われなかったのは、なんでですか?
五年に一度の許可も、これで
ちゃんと来てましたが…」
女性職員「さぁ…分かりかねます。
一応預かりまして、
全部確認を済ませたら、また書き直しする部分があるかもしれませんから、こちらから電話します」
まるこ「あ…はい、わかりました」
なんか…
只者やないのか❓…あんたは

って感じがするわぃ
毎年、
今まで…何にも言われなかったし
あの…丁寧に教えてくれた
あの人は、
ちゃんと全部確認した時にも
OKですね。
と、言ってくれたのに…
何者だぁーおまえさん❗️⁉️
て、帰ってから
相方にブツクサ言って、
プリプリしていたら



「いっつも俺が、すぐ腹立てて
どうじゃこうじゃ言いよったら
『それくらいで腹立てんと、
あぁそうかな…と思っとったら
ええやない…』
と、俺に言うもんが
まるらしくないやないか😅
怒らんでええが…
またやり直したら、勉強になった
と思おての
」

と言ったから
頭の上から
シュワシュワ蒸気が出ていたけど
なんとか収まってきたわぃ🤣
もう…
なんか言ってきたら
書き直したらええか…
まだ…夕方6時だが、
もうお風呂に入って
お惣菜買ってきたから
それをアテにビール飲んで🍺
草彅くんの
【罠の戦争】を見たら
寝室で映画を見ようか…

365日の紙飛行機の
歌詞やないが


明日がんばろぉ〜


