お正月二日目は

ワン達をお風呂に入れた

昼過ぎの暖かい時間に入れた

モカ→コマコ→メル

メルは、とってもいい子で

コマコを入れている最中

お風呂のドアの前で、

次はメルでしね〜

と、待っていて、

コマコが出て長女さんが
受け取ると、

自分からちゃんと入ってきた😆❣️

「メーちゃん、ええ子やね〜
きれいになろうで〜」😆

みんなきれいになった😃💕




コマコとモカは


歳とってきたせいか…


ちぃと…痩せたなぁ〜・・


と…シャンプーしながら思った…


そんで…


(この子達が最後やなぁ…

自分が歳いったら、

もし次にワンコやニャンコを

飼うことがあっても…

もう自分が

世話が出来ない歳になるもんなぁ

というか…自分が世話してもらわないけんかもしれんがな🤣)


と思いながらシャンプーしたわぃ


ワン達は

長女さんに乾かしてもらい


メルは、毛が伸びていたから


カットしてもらっている間


コマコをきれいに毛をといてやった


で、

ちょっと口周りの毛を切って

やった


済んだのが

まだ3時前やったから、


冷蔵庫の残り物を出してきて


つまみながらビール🍺飲んだ😅


4時頃に、相方がみていた


テレビ番組を一緒にみた


浅田次郎原作




なんと…4時から、

夜10時前まで…六時間💦💦


昔の、年末6時間時代劇か?


晩御飯の用意しながら、

食べながら…

片付けしながら…観た


長女さんも、晩御飯食べる時に

観ていて

結局引き込まれて

最後まで観てた


長女さんもまるこも…


しまい方…泣いた泣いた😭


泣きつかれて…肩凝ったわぃ🤣


マッサージ機にゴンゴンかかりながら


時代が大きく変わる時は、


こんなに辛い悲しい事があって


ぐちゃぐちゃになって生み出され


変わっていくんかなぁ…


と思った😢😢


最後…


渡辺謙さん二役で、息子役も


次男、吉村貫一郎は(父親と同じ名前に)

【吉村早生】という


研究して品種改良を重ねて

作った稲は


東北地方や寒い地方に普及され


不作や飢饉にならないようになったらしい


とても興味深い物語やった