今日で、8月も終わり…
昨日…相方は、
敬老の日のお祝いの
市から配られる商品券を
お年寄りの居られる家庭に
一軒一軒配っていた
必ず手渡しやないと、
いけないらしい…
朝10時頃から、5時半頃まで…
昼過ぎに一度、家に帰ってきて
パンと、牛乳飲んで、
少し休んで、また配りに行った
自治会長は大変だわぃ・・
汗だくになって帰ってきて
お風呂に入っていた
お疲れ様でしたよ…
昨日の晩ごはんは、
栗🌰の炊き込みご飯
次女さんが作った
まるこは、
お客様に
ナスやらゴーヤやら、パプリカやらを
たくさんいただいていたので
豚肉を解凍して
炒めて卵とじにした
長芋もあったから
次女さんが長芋のふわふわ焼きを
してくれた
なかなか美味しかったわぁ〜😆
中山町の焼き栗を
また買いに行かないけん😆❣️🌰
長女さんが調べたら
9月中頃から
始めると書いとるで…
と言っていた
コマコは、
サツマイモ、カボチャ、栗…が
たいそうお気に入りで、
ちょっと栗をあげたら
何?栗やんかぁ〜❗️
もっとくれ〜😆😆
と嬉しそうにしていた😆❣️