北フジへ買い物に行ったら、

同級生のWちゃんがいたら
そのレジに並ぶ

レジをして、支払う間に
二言…三言で、じゃあね〜😆👋

と帰るが、

一昨日、

Wちゃん
「今日はね〜、さっきS君が来てね〜、
相当久しぶりに会ったてや〜
向こうが、覚えとる?言うけん
覚えとるで〜と、
なんやかんやと話したてや😆
S君、覚えとる?」

と言うから、

「知っとるよ〜🤣
ほらぁ、私
中央町に住んどったやろ
S君ちは、
その道路挟んだ前の家やったけんね〜」

と言うと、

「あぁ〜そうそう、そうやったねぇ
あの子んとこは、〇〇問屋さんしよったもんね〜
あそこら辺は、変わったね〜
面影がだいぶ変わったよなぁ〜」

と言っていた

「ほんとやなぁ…」

と、話した事だ

S君、元気そうで何よりやな😆


S君かぁ〜

もう…何十年も会って無いわぃ

子供の頃は、家が近かったから
遊んだり、

公園でラジオ体操一緒に行ったりしていたな…

Sのヤツ🤣まるこに
いらん事言うた事も何回かあって

プンスカプン 😖💢やったりしたなぁ

ある日
S「おぃ、まるこぉ〜、お前んとこのじいちゃん、毎日家の前でイスに座っとってからよ〜
しかも、変な帽子かぶいてからよ〜🤣」

と言った😖

じいちゃんは、雨の日や、
植木屋の仕事で居ない時以外は

いつも、玄関前に椅子を出して
座っていて
道行く人と、話したり会釈したりしていた

寒い時期に、

じいちゃんに、黒い毛糸の帽子を編んであげた…しかも、てっぺんに
ボンボリ付きの…😅

毎日…それをかぶいてくれていた
🤣
その帽子を、
変な帽子…と言ったS❗️

「なんよぉ〜☹️あの帽子は、
私が編んであげた帽子なんやけん
変な❗️言うなぁ〜😖
バカァぁぁ〜😖💢」プンスカプン   

と言ってやったもんだわ

あの時の光景と、

じいちゃんのいつも椅子に座って
いる姿が思い出されたわぃ

学校から帰ってきて

家の斜め前に、横断歩道があって

信号が赤で、待っていたら

まるこを、ニコニコしながら
見ていた

青になって、走って渡ると、

じいちゃんが、「もんたか😃」
(帰ったてきたか)と言う意味
と言う。
ただいまぁぁ〜と、じいちゃんに言うと、

「握り飯🍙を作っとるけん、食べや」

と言う

まだ、おくどさんのあった台所
に行き
水屋を開けると、

大きなおむすび🍙が2個…
しかも…塩が効いていて…

美味しかったなぁ〜🍙

それが、オヤツやったわ

焼き芋🍠の時は、嬉しかった🤣

Wちゃんに、S君の事を聞いて…

そんな昔を思い出してしまった…

そんな事思ったら
買い物行くのも楽しいわぁ〜😆