先日の子猫は、
どこで夜を過ごしているのか?
寒くはないのか?
お腹は空いてないのか?
さんざん心配させて…
いや…勝手に心配しているまるこ
鳴き声もあまり聞かないが、
昨夜は、家の裏にやってきたから、
長女さんが、フードを買ってきていたから、
裏に置いていた
なんだか…
ニャゴニャゴ言いながら、
食べてたわぃ
ひょっとして…
早よ持ってきてや〜❗️って
文句言いながら食べとんか?
偉そうなやっちゃ❗️
食べたら、また居らんなった
ご近所さんは、猫好き🐈⬛が多いから、
どなたか飼ってあげてほしいわ🤣
そんで、成長したら、
ちゃんと、去勢手術してほしい
ニャーニャー鳴き声がすると、
我が家のワン達がザワザワと
耳を立てて、ワンワンほえる
あげくに…クンクン言ってシッポ降って
サッシを開けよ開けよ❣️と
騒ぐ…
ニャンコよ…我が家はやかましい
ワン達がいるから、来んでええよ〜
君達は、暖かい部屋で…
お腹空く事もなく、
幸せやね…
という今日は、
一応…コマコの誕生日
まだ一人暮らししていた息子が、
お正月に、松山で
放浪していた汚いコマコ
(当時は、ケンシロて、息子が名付けていた)
を見つけて、拾ってきた
茶色いドロドロの毛玉まみれの
コマコを洗ったら、白い犬やって、びっくりしたそうだ
毛玉ゾロゾロひこずっていたのを
ハサミで切ってやったらしい
12年前に一度
息子が同窓会があると言って
一晩預かった時…
まだまだ毛玉があって…
耳の中が毛玉が埋まっていた
息子が居なくて、寂しそうやった
翌年…
相方のお母さんが亡くなった時に連れて帰ってきて
あまりに手入れできてないから
置いて帰りさいや
と我が家の子に…
すぐにトリマーさんとこへ連れて行った
当時推定一歳半くらいかな?
と病院の先生が言われたから
ワンワンの日を誕生日にして
13歳(推定)
ひょっとして…モカと同じ歳くらいかもしれん…(14歳)
何はともあれ、
今日は誕生日やね〜コマコ😆❣️

今日も元気でありがとう❣️❣️