こわい〜😣☔️⚡️⚡️☔️
まるこ地方…
朝から豪雨…☔️☔️
カミナリ⚡️ゴロゴロなりっぱなし
昨夜は地震もあったし…💦💦
携帯電話からは、
大音量で、ピロピロリン❗️
《警戒レベル4ですetc〜》
と、大声の音声が出るから
余計に怖くなる😣💦
相方も、自治会長だから、
集会所を開けてきとこうか…と
役員さん達に連絡したりしていた
二年前までやったら、
消防団員だったから、
こんな警報が出た時は、
消防のハッピを来て
雨ガッパを着て出て行ってたけど
そんな時は、必ず、
ええか❗️
避難バックを用意して
アレしとけよ、これしとけよ❗️
と言って出て行ってた
40年以上消防団にいて
二年前に退団したから、
前に…
「こんな時、家に居てくれるだけでも安心する」
と言うと、
自治会の方々には、
一人暮らしのお年寄りが何人かいるので、
「まるがそう思うのと同じくらいに、一人暮らしの年寄りは、心細いんやけんね〜…」
と言いながら、
声かけをしとかないけん…
と言って出て行ったりする…
結婚して、もうすぐ45年になるが、
結婚してすぐに、地域の消防団に入ったから、
いつも、台風やら、火事やら
河川氾濫やら、
あちこちの水門を締めに行ったり
開けに行ったり…
なんだかんだいろいろと
出動していたから、
まるこも自然と、若いうちから
自分達の身は自分達で守らないけん❗️
と、ナヨナヨした女らしさの無い
鼻息荒い肝っ玉母ちゃんになってしまった…🤣
今日も
まかしとけ❗️と言うと、
笑いながら、
自治会の町内を見回りに出かけて行った
子供の頃から勝気やったが、
おかげで
ますます鼻息荒くなってしもたわぃ
やっと10時過ぎには、
雨も普通の雨になった
テレビをみていたら、ニュースで
台風も発生したと言う…
なんだか…地球が🌏怒ってる?
機嫌直しておくれ…😣💦
穏やかな…春夏秋冬を楽しむ事ができる
そんな日常がいいな・・・