昨夜は、
ずーっと雨が降っていたようだった
今日は、
夕方に、まるこは
ご予約のお客様があるだけで、
あとは、暇だから、
洗濯物を乾燥機にかけたら、
事務仕事をしていた
一月からやってないから💦📓💦
五月までを
頑張ってやらないといけんな…
と、この前用事で商工会へいって
担当さんと話したら
「もうすぐ給料報告と、源泉徴収の報告も
あるので、
それまでに、五月分までを持ってきてくれたらいいですよ〜😊」
と言われたから、
頑張ってやっている
ちょっと休もう〜❣️
と思い、お茶でも飲もうとキッチンに行き
コップを持って、机にもどり、
あっ❗️今朝…ご先祖さんに、
お茶湯を🍵🍵してないわぃ💦💦
と、思い、お茶と、お水を
お仏壇に持っていき、ナムナムしていて…
(そういやぁ…6月23日は、
母(叔母)の命日やなぁ〜
何年になるんやったかなぁ〜?)
と、お仏壇の引き出しを開けて
芳名帳を見てみたら…
2003年に亡くなっているから、
もう18年かぁ〜・・と思った
ついでに、
まるこの、おじいちゃんやおばあちゃんのを見てみた
おばあちゃんは、
まるこが中学三年生の7月に亡くなってるが、
パラパラと芳名帳をめくっていたら
なんと❗️
同級生の名前が数人あった…
なんか…泣きそうになった
かすかに…、担任や同級生が来てくれたのは
覚えているが、
すっかり忘れていて
名前を見ながら、
あぁ〇〇さん達。ありがとう😢
とポロッとしてしまった
同じクラスだった礼子ちゃんは、
忌引き休み明けに学校へ行ったら
まるこの顔を見て、肩を抱いて泣いていた…
そして…
「先生が言いよったんよ
〇〇は(まるこの事)祖父母に育ててもらっていて、前の年にお祖父さんが亡くなり、今度はお祖母さんが亡くなって、一人ぼっちなんよ
学校に来たら、またみんなで力になってやろうなって言いよったんよ
私、知らんかった😭
まるちゃん、元気出してね😢」
と言ってくれたのは覚えている
それと…
何をどう…言っていいのか、どうなのか…というような、
クラスの男子女子達の、
あたらず…さわらず…のような
雰囲気だけは覚えている
そして…(先生…いらん事言うてからに…)と、
一人いじけていた自分を覚えている
でも…
一人一人の顔を思い出して
あの頃の会話やら、遊んだりした事を思い出した
子供だったとはいえ…
あの日、来てくれた友人達を思い
自分はなんか彼女達に、お返ししたんやろか?
なにか…お礼も言っただろうか?
なんか…とんでもなく…
自分が薄情者のような気がしてならなくなった
卒業してから、
彼女達には、会う事もなくなり
彼女達は、元気で居るんやろか…
と、ぼんやり考えていた
今なら、心の底から言える…
(本当にありがとう、嬉しかった)

