今日は、
朝からお日様が元気よく照っていたが、
なんか昼から曇ってきた

ワン達のベッドの毛布や敷物を洗ったから
一日中お日様照ってほしいのに…
朝…
お店の前を、ホウキで掃除していたら
ご近所さんが、
「スイカ🍉かな?あの葉っぱは…」
と聞いてきたから、
「そうなんですよ〜😅
こっちはメロン🍈なんですよ〜
娘が、生協で買って植えたんですけど…
水やりだけは、私がしよるけど…
娘ちゃん…さっぱり世話しないんよねぇ〜
私は分からんけん、お水あげるだけなんやけど…」
と言うと、
「つるが伸びるけん、なんか支えがいる事ないかな?
受粉もせないけんな〜😃
出来るんかねぇ…プランターで…」
と言われたから、
「なんか、生協のチラシに
プランターでも出来る。
と、書いていたらしいんやけど…
土やら、プランターやらで
おおかた一万円くらい使ったみたいですよ〜😅
どんなんかなぁ〜❓出来るんやろか?、私は分からん😅した事ないけん、いらん事言いよったら
怒られたらいけんけんねぇ〜🤣🤣」
と話すと、
ご近所さんも大笑いしとんなはった😆
まるこは、大葉がたくさん出来ていたから、
収穫して😆
今日は、長芋とかアスパラとか
エリンギとかを大葉で巻いて、
それを豚肉でまた巻いて
晩御飯にしよか😆❣️
我が家の相方は、
まんま大王だから、
すぐ腹減ったぁ〜
と言うので、早めにご飯作るのだが、
息子は、松山の自宅では、
食べるのが遅いらしく、
早くからは食べない…
ご飯も🍚炊飯器ではなく、
土鍋で炊くらしい…
その方が美味しいんだとか…
みんなが協力して作るらしいが、
近頃は、上の子達も、学校が帰りが遅かったりして、
手伝いをしないと言っていた
お嫁さんが、病棟に上がったから、
夜勤が、基本8回はあるそうで
息子もお嫁さんが夜勤の時は、
松山に夜帰って行く…
しかも、役職を持っているから、
今はなかなか若い看護師さん達の
指導や教育をしないといけないから
大変よ…
やけん、
ちゃんと出来る事を手伝わないけんぞ❗️と、
口やかましく言うんよ〜
でね〜俺が細かい事いちいち言うたりすると
聞きよった〇〇(嫁ちゃん)が、
大ちゃんは小姑みたいやなぁ〜
と言うらしい🤣
〇〇は、男気性やけんね〜
と息子が言っていた
ハハ…なんだかわかる気がするわぃ
🤣🤣
忙しいと、イライラするやろうけど、
散らかっとっても、死なせんし、
手伝いが出来ん時もあるんやけん
そんな時でも
大きな気持ちで居らないけんで😊
優しい気持ちを育ててあげないけん
で…
と、なんやかんやと話した
息子は子供の時から、
いつも、やかましいくらい
その日にあった事を話してくる子だったが、
いつも長い時間が経っても聞いてやり、
例え話で諭したりしてきたが
今はその役が、
お嫁さんみたいで、良かったなぁ〜
と、思う…
そんでもって、
相方が、仕事中に、さっさか、さっさか動いていたら
それを見ていた息子が、
「オトウは、自分がまだ若い❗️と
思うとるんやないかぁ〜
」

と言った…と相方が言っていたが、
息子が手伝いに来ると、
何やら…相方もやる気みなぎるようだ…😅
息子に、オトウチャンが、
目眩がしたりしてふらっときたら
いけんけん、ように水分取らして
あんたもちゃんと水分摂って…
たのまい…😅
と、言っといた…
さて…
そろそろ…買い物行こか…
悟空親子が帰ってくるでな😅