仏陀のこばなし・・・
アッコーサカという
バラモン教の僧がいました
バラモン教の信徒が
仏陀の教えに傾き、離れていく信徒達をみていて、
苦々しい思いをしていたところ
ある日仏陀に
悪口雑言を吐きました
仏陀は、静かにいいました
貴方は自分の家に友人が訪ねてきたら、
美味しいご馳走を用意しますか?
と聞くと、
当たり前だ。と言った
仏陀は、
では、そのご馳走を友人が口にしなかったら、
それは誰のものですか?
と聞くと、
自分が用意した物だから、
自分の物で、自分が食べる
と言う…
仏陀は、静かに言いました
さっき、貴方は私に
悪口雑言を浴びせましたが
私はそれを受け取りません
ならばそれらは、貴方の元に戻り
貴方が受け取ることになります
と、静かに言われたそうだ…
昨夜は、
こんな話を思い出した
怒りに対し💢
怒りで返すのではなく
自身を鎮める事…
人の心の中には、
鏡があるそうだ
心の鏡を磨いていよう…
と思った
心の鏡が、ピカピカとしていれば
どんな事も、はね返してくれる
無になろうと思った・・・