化学療法の点滴が始まった
10時半から始まった点滴は
一時半に済んだ
「今から1年ちょっとするからね
手先から攻めて行きますからね~~」
と看護婦さんが言った
点滴中は、ずっと看護婦さんがついていてくれた
点滴中……
言われていた、胸のドキドキも
腕の痛みもなく、大丈夫だったが
終わって、数時間たったら……
なんか……
ムカムカしてきた……
ケイコちゃんが、前に
つわりみたいな感じよ……
と言ったのが
わかる気がした
〈あの頃を思い出すなぁ……)
抗ガン剤を投与する前に
吐き気を防止する点滴をしていたから
これくらいで、すんでるのか?
二週間後くらいから、
白血球の数値が低くなるから
感染症には気をつけて……
など、いろいろと、看護婦さんが
ついていてくれた間に話をした
少し熱が出てきたけど、
頭も痛くない……
熱は、家に帰ったら、毎日検温してね
と言われたから、
体温計を買わなきゃな……
3月に手術で入院した時は
おやつなどが、出なかったけど……
今回は10時、3時 に
おやつが出る……
〈溶けないアイス〉だった……
冷蔵庫に入れていて、
ご飯の後に食べたら
柔らかくなっていたけど……
溶けてなかったな
そういえば……
三度の食事が、前より少ない感じ……
ケイコちゃんが、4時くらいに来てくれて、
その話をしたら、
吐いたらいけんけん、少しづつなんやないか?
と言ってた…… (そうかぁ~~)
次女さんが、水をたくさん持ってきてくれた
水をたくさん飲んで、腎臓や膀胱から
早く洗い流してね。と看護婦さんが言った
ので、
たくさん冷蔵庫に入れてくれた
しかし……
このムカつき……やな感じ……
