相方が言った。
「人は、いろいろな事があるけど、
やっぱり、
人に不義理をしたり、
弱い者に罵詈雑言を吐いたり、
親や子供を見捨てたり、
努力もせんと、得手勝手な事ばかり
言ったり、しよったりしたら、
全て、自分に返ってくるんやないかな…
と、思うんよ
俺は、昔から、自分で努力して道を開いてきたと思うけど、
やっぱり…目に見えない
いろんな助けや、支えがあるのも事実やないか…と
思うんよ。
例えば、お前は(まるこの事)
しょっ中お墓参りに行ったり、
ちゃんと仏様の事して、
今日も見守ってください…と手を合わせたり、
俺も、一緒にやったりしとるけど、
お前は、やっぱりばあちゃんが守ってくれとるんやないかなあ…と
思うし、俺も、お前も、運のええとこがある…という事は、
そういう、目に見えない物のおかげさま…というのがあるんやないか…と
思うんよ…」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
知り合いの方が、なんだか話があるからと、相方は、お家へ行って相談に乗ってあげていたようです…
まるこが、初めてキライになった人の
お宅です…
初めて他人に、罵詈雑言を吐かれて
泣いた ……人のお宅です…
12時間……
行ってから帰ってきませんでした…
近所ですが、
その間、三回…長女が電話を相方にしました…
四回目は、その家に電話をして
12時間ほどになるから、どうしたんか、心配で…父は明日も仕事ですので
…
と長女が電話で言っていた…
やっと帰ってきたので、
えらい長かったなぁ~
と言うと、
うん、でも、これが、最後の会話になるかなぁ~と思って…
なんだかんだ話をしよるのを、聞いてあげよったんよ…
で、俺も、こうやないかな…とか、
それは違うことないかな…とか
いろいろ考えて、言うてやったんよ。
と言う。
相方が帰ってきた時に、
まるこは、なんだか相方にまとわりついている負の感情が、嫌だから、
玄関に入るまでに、塩を身体中にふってやった…
先ず、お風呂に入ってや、
湯船に絶対浸かってよ…
とお風呂に入ってもらった
湯船には神社のお塩と、お神酒を
いっぱい入れておいた…
出てから、
なんやらかんやら、話してくれた。
冒頭の言葉は、寝る時に、布団の中で言った…
そして、
まるの事も、チラッと言いよったけんね…
俺は、あの話を言うといたよ…
俺が入院した時に、まるに、あんたは
心ない事をなんやかんやと、長電話して言うて、ウチんのは、フロで一人で泣いた…と言いよったが、
やっぱりそういう事があったら
そんな相手の事は、信頼出来ないなぁ~
仕方ないわい…
そしたら、思い当たったんかしらん、
下向いて、黙っとったや…。
と言った
もうすぐ引越しをされるようです
【自分の蒔いた種は、良くも悪くも
必ず花を咲かせるらしい。】
我が家に帰ってきた相方は、
娘達やまるこがいる所で、
お素麺を食べながら、
我が家も決して当てはまらないわけではないのだから、
みんなが協力して、頑張って生きて行こうで…
と、言った…
相方の口元を見ていたら、
なんだか、神様か、ご先祖様が言わせているような感じがして、
心に熱い物がこみ上げてきた…
足元をしっかり見て、堅実に頑張って
やって行こう…と
心から思った。
引越しをされても、これから先、
元気で、頑張ってください…と
ささやかながら、祈った…
そんなこんなの、今夜は…
なんだか、眠れなくなってしまった…
iPhoneからの投稿