2日目の湯布院では、

辻馬車に乗りました。

ゴッドハンドまるこのブログ-NEC_0624.jpg

ゴッドハンドまるこのブログ-NEC_0630.jpg

このお馬さんは

【さぎり】ちゃんという名前で、四歳だそうです馬

御者のおじさんによると、
気ままで、あんまり働きたくない、さぎりちゃんだそうです~^ロ^;

なんだかのんびりと

馬車に揺られて、のどかな風景を満喫しました音符音符


一回りして帰る時に…

さぎりちゃんは、パカランパカラン音符と調子よく小走りしてきましたよ馬馬馬馬

おじさんによると、

帰ったらオヤツが待っているから、やる気になったらしいですニコニコ

でも、ちゃんと右側のクルマなどを気にして、

横向いては歩いてましたよ
ありがとう音符音符と鼻を撫でたら

頭を上下してお辞儀をしてました馬馬

馬の目ってキレイでしたキラキラ

ゴッドハンドまるこのブログ-NEC_0631.jpg
由布岳ですニコニコ

ゴッドハンドまるこのブログ-NEC_0626.jpg


ゴッドハンドまるこのブログ-NEC_0622.jpg


湯布院、由布院

ゆの字がちがうのは、

昔、湯本あたりの方と合併して、お湯の 湯になったりしたそうですが、

昔からの 【ゆ】はこの【由】だそうです。。。

またノンビリしたい時に…
来たい所ですね~温泉温泉温泉

帰りの船船は、オレンジフェリーで大きいフェリーなので、波波があったけど、あまり揺れなかったニコニコ

今日から仕事音符音符頑張るぞぉアップアップアップ