こんばんは。
まるけんです。

今日は久しぶりに落合さんのゼロヒャク教科書の続きを読んでいました。


今日の学びは、『節約思考は基本的には生産性低下や消費の減少に繋がる思考です』といったところです。

ほう!

僕はわりと節約思考な人間であるため、こういうことが書いてあると凄く気になってしまいます 笑笑

ただ、落合さんは、無責任にお金を使って欲しいと思っているわけではなく、自分が使うべき理由を説明できて確証を得られることと、その意義を社会に問えることが大事なのだとおっしゃっています。

これからの世の中、「貯金ができる人」ではなく、「お金を調達できる人」が、社会のパイを取っていくことになると予想されています。

このことは、キングコングの西野亮廣さんも本や講演でメッセージされていますね。

お金の流れや常識について学ぶことも面白いです♪