


今日は…
✨父の日✨
あっ…そうだった…
つい忘れがちな
(私は…しっかり覚えてましたよ)
父の日ということで…
ほとんど…
父親に対してのお話しをされなかった
一人さんが書かれた
✨お父さんの詩✨
ご紹介します
父親のありがたみは
死んでからじゃないと
わからないってきいたけど
オレはできが悪いから
何十年かしてやっと
わかった
父さんありがとう
うちの父さんって
仕事もしないで遊んでばかり
いた人だから
私はそれがすごくイヤで
ずっと嫌っていました。
でもあらためて考えてみたら
今、私がこうして楽しく幸せに
生きていられるのも
父親がいてくれたおかげです。
母親だけでは
生まれてくることは
できないんだよね。
それで人はみな
親のことが大好きなんです。
ところが
自分の期待に応えてくれなかったり
自分の望まないことを
あんまりされたりすると
嫌いになってしまいます。
でもそれが
"となりの家のおやじ"
だったら別にそんなことはどうでもよくて
嫌いになることなんて
ないんだよね。
つまり
親のことが好き過ぎるから
嫌いになるんです。
それで昔はイヤなところばかり
覚えていたのが
"時の流れ"
に溶け込むようにして
イヤなことが
流れ去っていって
「そういえば、こんな
いいところもあったよな」
とか
いい思い出だけが残っていきます。
それに
「おやじのあんなところがイヤだ」
とか思っていたところが
実は自分にも同じような性質が
あるんだとか気付けて
嫌だったところも
許せるようになるんです。
もちろん
ずっと父親のことが大好きで
尊敬している人も
たくさんいると思います。
でも
「親のことが
許せないんです」
という人がこの詩を読んで
少しでも心が軽く
なってくれたら
私としてはとても嬉しいです😌
私の子供の頃の願いって…
家族みんなが仲良く楽しく暮らせますように
自分にとっての幸せって…
家族みんなが笑顔で過ごすこと
で…
まぁ、いろいろありました
しかし…
一人さんとの出愛で
今はハッピー
過去の…
つらい出来事
想いも
今では…
💖ただ感謝💖
こっちに全集中❣️
だったことで…
実は…
もっと大変な事を
乗り越えていた事に
気づけました😌
ひとりさんの
💖父さんの詩💖
の追記にもありますが…
時の流れに溶け込む
ようにして…
悲しかった
辛かった
嫌だたった
記憶や感情でいっぱいだったけど…
楽しかったこと
嬉しかったこと
助けられてたこと
いっぱいあった
いい思い出だけが
残っていく…
もし…
楽しい思い出を
思い出せなかったら…
悲しかった
辛かった
嫌だった
ことを
一個一個
"いいこと♪"に
✨ひっくり返す✨
オセロゲーム
のように
一人さんから
教わりました
効果的面❣️
私は…
ここからはじめました
以前ブログで
"アジは開きで泳いで
ないんだよ"
というタイトルで書いてますが…
いまは
ただ…ただ…
💓感謝💓
お父さん…
お母さん…
✨ありがとう✨
そして…
顔晴ったね
自分にも
✨ありがとう✨
私と私にかかわる全てが
健康で豊かで
美しくなります
だんだん良くなる♪
✨未来は明るい✨
ふわっふわ〜
感謝してます
防府にある
阿弥陀寺さまの
紫陽花
綺麗ですね
幸せ幸せ