大阪万博に合わせて大阪メトロ中央線が延伸して、新駅が出来る。



その中央線(現最終駅)からニュートラムに乗換えて私の職場に通勤する。
大阪万博が開催される間は中央線の混雑が予想される。

大阪万博期間中は混雑緩和のために、職場全体でテレワークを実施しようという事をどうやら考えているようだ。

そのために、この夏から順次、テレワークで仕事が回るかどうかの実験をするらしい。テレワーク環境に対応出来るパソコンを持ってない人はボーナスの使い道を今から検討して置くようにとの話があった。

コロナ禍でもテレワークすると業務効率が落ちるためテレワークしない人が多かったのに、大阪万博が開催されていない、大阪メトロ中央線の延伸も出来ていない夏のテレワーク実験に、果たしてどれだけの人が協力するんだろう?

大阪万博開催そのものが遠い世界の絵空事のように思っている私には、何の話してるんだろ?ってのが正直な気持ち。