第3回、ゆるらじ走行会に行って来ました。


皆でコース設営。


3回めともなると、みなさん手際が良くあっという間でした。


順序逆ですが、トモヒロさん


カモンさんの近くの私のピットを設営させて貰いました。


ドラミ〜コンデレ


変態三輪車


ドライバーさんしんどそう。


そして、今日も結構な時間写真撮ってました。


なんか、今日は土埃こそ正義なりってスイッチが入らなくって


結構シャッタースピード速めで撮ってます。


養子に行ったサンドマスター(初代)


今日は結構低いジャンプでも飛んでるように撮れるのか?真剣に考えてました。


午前中はバギーリレーってイベントがありました。1人10分×3人=30分の周回数で争うレース。


勝者は賞賛を得て、ダーツの矢を投げる権利を得ます。賞品はダーツの番号のチームに。


午後からはラリー。
前が食い過ぎるとDD弟さんがタイヤを貸してくれ、私もなんとか走れる状態になりました。


どちら様のか分からないけど、砕け散ったガンダム。


↑コレ、結構速かったっす。


元々がフラットダートなので、ラリーが楽しいコースでした。


雨なのに、ドーム屋根が付いていて、ドームが上からの光を和らげるため、↑横からの光がドラマチックな感じの写真に仕上げてくれます。


今日は1日楽しみました。
ご一緒した皆さま、主催者の方々ありがとうございました。




しかし、往復約410キロ。往復で高速代が諭吉サマ。なので、燃費だけ稼ごうと思って、左ベタでトラックの後ろ、1台も抜かさず帰って来ました。

写真は30days Albumでアップしました。

30days Albumの後半が上手く上がらず。
後日アップします。