昨夜、帰宅時



今朝



通勤ルートにある桜並木のソメイヨシノが咲き始め、職場でも新年度が始まり。。。


私の職場にも、仮配属の新人さんが3人来ました。


採用から2週間程度は研修で仮配属先に来る事といえば、新規採用に伴う手続きのため。


で、今日がその手続きの日。


前日談として、

彼らがパソコンを使用するのに、Windows(Office365)のログインIDを割振るところからなんですが。3人ぶんの割振りをしようとしたら、ログインIDが振れない。


エラーメッセージ「IDが枯渇しています。」→IDの数が足りなくて新規発行出来ない。→採用者ぶんのIDを契約していない?


どうするねん?


ってところから始まり。昨日夕方に何とか、ICT担当氏から新人さんの仮ID3つ届き、ホッとして迎えた今朝。


3人のうち1人の仮IDが不正?職員番号がIDになるんだけど、該当する職員(ID)が存在せずのようなエラーメッセージ。


ICT担当のところまで走って、事情説明〜仮ID作成をしてもらって戻ると、私の所属する拠点に採用された新人たちのグループ研修で既に職場から離れていて。


ID数不足があった事もあり、ログイン出来たかどうか?10時半迄に報告する必要があったため、仮IDから本IDへの切替を代行。パスワードを私が勝手に決めるという強硬手段に出て。(本人が戻って来てからパスワード変更はして貰ました。)事なきを得ました。


そして、午後からの各種手続きは「事務システム」から給料の振込先の設定、交通費の設定などパソコンから事務手続き。


すると、「事務システム」で給料と一緒に支払われる通勤交通費の設定をするのに、『特急はまかぜ?乗らないといけない』と呟く新人さん。


登録してある住所=採用試験を受験時の住所。

システム入力するのは勤務地のみ。

自動的に実家から毎日、特急に乗って、新幹線に乗換えて新大阪に出て。。。。6ヶ月の通勤定期券代が何十万円。というカタチになっちゃう。


住所登録は住民票を置いている住所。住民票所在地〜勤務地までの交通費を支給すると規約で決まっているので、実際の住居から通勤してないとなると、本人の意思とは関係なく高額な交通費を受取り、詐偽を働いた事になっちゃう?


職場の規約に沿った正しいカタチに変えるには。。。住民票を移動(転出届〜転入届)させて、それから、住所登録の変更。出来たら、通勤手当の申請という手段でしか対応出来ない。

電子事務システムなので、四角四面に、ルール通り、型通りに進める以外に方策無し。



そこまで分かったところで課長代理に報告。

それを聞いていた総括係長が動き出した。

その係長に随伴してワラワラと立ち上がって人が集まり始めた。


・転出届を出すの、どうしたらエエねん?

・実家に誰かおったら、出して貰ったらエエんちゃうん?

・本人じゃなかったら、委任状が要るでぇ。

・マイナンバーカード持ってる筈やから、マイナポータルアプリで出来るんちゃうのん?

「マイナポータル、入れてないです。」

・マイナポータルアプリ取ってとりあえずやってみ。

「アプリ取っても、パスワードとか分かんなくって大丈夫ですかねぇ?」

・その前にマイナポータル入れても、スマホが非接触カードの読み取り機能ついてんとあかんで。ケータイの機種何や?

・今の若い子は聞かんでもiPhoneやから大丈夫やろ?

・事由発生から14日以内に手続きせなあかんし、実際に今のところに住み始めたん何時や?

・いやいや、採用日でエエから来週末迄に住所変更出来たらエエやろ!

・通勤手当の不正請求にならんように、事由発生日を3月になるよう処理せなあかん。一刻も早う住民票移さなあかんやろ。







職場は本人そっちのけ。てんやわんやの大騒ぎ。






新人さんの手続きのサポートしてあげてね。とお願いされていて、最後まで見守ってあげないといけない立場だったんですが、お節介なオジサンがわんさと出てきたので、私は予定していた早引きの時間を繰り上げて、そーっと職場を抜け出したのでした。




◯ルールは絶対。という職場風土。

◯「事務システム」の融通の効かなさ。

◯お節介なオジサンが無駄にしゃしゃり出てくる訳の分からなさ。



疲れました。