20年前から工事されていた道路が先日開通していたようなので見て来ました。
(南北の真ん中から北向き)

地下鉄御堂筋線の延伸で出来る箕面萱野駅から国道171号線までのルートで


緑の線がキューズモールが出来た時に(たぶん)開通していたところ。黄色が今年の3月に開通したらルート。黄色と緑を合わせて2キロもない単区間です。
(↑南北の真ん中から南向き)

新御堂筋から東側は早くから開通しています。

(↑南の端から北向き)

この都計道路、本当は住宅街を買収して東西に一本の道にすることを目指していたのですが、

(↑折れ点から南向き)

それが叶わず、中途半端に南折れして171号線に接続するカタチとなりました。土地買収をして東西を抜ける道路となっていたら、市役所やイカリスーパーなどある市内中心部(高齢化が進んで活気が薄い地域ともいう)から、

(↑折れ点から東向き)

市が市役所や機能を移そうとしている新駅の方と、ほぼまっすぐ一本の動線で繋がり、東西の移動が困難な分断された街という感覚は薄らいだのかも知れません。まぁ、高額納税者がたくさん住んでいる住宅街を二つに分断するような計画だったところにそもそもの失敗があると思います。新駅出来てもうすぐ開通。東西繋がっていれば街の新旧が浮き彫りにならなかったのでは?と思うと残念です。

(↑東西道路の新規開通区間真ん中辺り)
歩道に自転車を走らせる誘導線が引かれていました。

(↑東西道路の既開通区間)
(箕面キューズモールのイオンスタイルの建物が新御堂筋(国道423号線)の向こう側に見えます。)

↑ 今日の相棒 パナソニック グリッター
適応身長140cm〜で、カラダが小さい娘用に買いました。ミニベロ系のアシスト自転車の中で最もハンドルとサドルが近い設計で小柄な人には乗りやすく出来ています。測っていないので憶測ですがクランクが短いように感じました。

↑今日の相棒(2)
EOS R10と、Kodakの使い捨てカメラのレンズ。
フィルムカメラの頃のノスタルジーな感覚が少しあるかな〜?