私のスマホoppo Reno7A 、土曜に突然タッチパネルが反応しなくなり、電源オフ、強制再起動が出来ないと綴った。


その後。


メーカーサポートにメール、下記のような返信が返って来た。



強制再起動して、それから判断しろという内容。


私も強制再起動したら、何事もなく動くような気がしていたので強制再起動を試みたし、調べていた。


↑ ↓ 共に電源長押し。
  機種別で検索はしてなかった。。。


Androidって、ハードウェアメーカーが自分の所に載せる為に改造していたりするとは言われている、oppo製品はAndroidベースであってAndroidではないとも言われているのは承知していたけど。


oppo製品の場合電源ボタン+音量アップボタンの同時長押し15秒とAndroidの一般的やり方とは異なった。


強制再起動って、ほとんどの場合入力を受付ないなど困った時に仕方なくする行為。


一般ユーザーがそんな時に「oppoだけ違ったっけ?」なんて冷静な判断出来ないと思うし、操作を受付ないような状況で、手のひらに乗ってる調べる手段(スマホ)が使えない時に、多くの人が第2の調べる手段がパッと出て来るとは思えない。


緊急時の操作でAndroid共通って線を外しているメーカーさん。信用出来ません。次回はoppo製品は外して考えようかと思います。

それで、私のoppo Reno7Aがどうなったかというと、

電源操作も出来なかったので、
電池切れによる強制電源オフ。
充電後の電源オンで
何事なかったかのように動いています。

強制再起動さえ出来れば、その時に解決していたと思われる事象でした。

そもそも、私がoppo Reno7Aに乗り換えしたのがReno5Aの電源ボタンの不具合。3個しかない物理ボタンの1個が不具合のたまあと2年くらい使えたものの買い替えを強いられた訳で。その時にメーカーの乗り換え判断をしておけば良かったというところが、今回のオチでしょうか?