行こか!大阪(笑)!その4!御朱印! | 創業明治 丸一製薬株式会社 店長日記

創業明治 丸一製薬株式会社 店長日記

店長日記では仕事の事だけではなく、美味しい物や楽しい事!などなどを掲載していきますのでよろしくお願いいたします!

行こか!
御朱印の旅(笑)!

 

 

森之宮神社!

 

 

日本書紀にも出てくる!
鵲森宮!
(かささぎもりのみや)

 

崇峻天皇2年(589年)!
聖徳太子が創建した!
日本で唯一の神社!

 

御朱印(その82)!

 

 

次に!

堀川戎神社!

 

 

大阪市北区西天満に鎮座する!
西宮・今宮に並ぶ三大戎!

 

 

御祭神は!
商売繁昌の神!
蛭子大神
(えびすのおおかみ)

 

 

「堀川のえべっさん」
と慕われるお宮さん!

 

 

御朱印(その83)!

 

 

  ☆ ☆

 

 

 

 

 

鹿児島では!

明治より!

 

 

 

 

「しろべん」を塗って!

 

 

健康増進に役立てよう!

という習慣があります!

 

 

 

寝る前に!

頭のてっぺん!

足の裏・ふくらはぎ!

・・・に塗ると!

スースーして気持ちいいですよ!


肩こり・腰痛・筋肉痛
打撲・捻挫・筋肉疲労
関節痛・骨折痛・しもやけ

 

しろべん」!
 

 

 

 

スポーツの後に!
↓  ↓  ↓

 

「しろべん」塗ってね!

 

 


身体を労わろう!
セルフメディケーション!

↓  ↓  ↓

肩こり・腰痛・筋肉痛
打撲・捻挫・筋肉疲労
関節痛・骨折痛・しもやけ

には創業明治より
南九州に伝わる!

しろべん」!
 
明治より信頼と実績で
皆様の健康をサポート!


 
  
しろべんとは?

↓  ↓  ↓
 
 

 

創業明治!丸一の「しろべん」!
【第3類医薬品】
正式名称は
↓ ↓ ↓

                                                                                                                                 

 

                          

↑ ↑ ↑

お求めはコチラ!

ご愛顧の皆様より
鹿児島弁で
「べん」
と呼ばれております!
また!
鍼灸用具の専門店として!
鹿児島市・県鍼灸師会!
御用指定店でもあります!