…え?平日じゃねぇかって?

 

はい、特に理由もなく金曜日休んで4連休にしました(笑)

前日にクロスバイクも届いたので前日多少乗ったとはいえ、長距離運転初乗りだぁ!
というわけで走行ルートをペタっ

走行距離は74.4km

グンマーのくせに、ダサイタマだのトチーギだのイバーラ「ギ」などに行きやがって!と思っていた方もいるかもしれない。

いや、そんな見てる人いないから大丈夫。

 

まぁそもそも廃藩置県された前後はこの辺トチーギだったしね…?

 

まぁいいや。

 

この日はとある2つの理由でいつもより早めに出たのだよ。

1点目は夕方から雨が降るかもしれない予報だった。

 

まぁ自転車は雨に強い素材とはいえね。

2台前のママチャリとか雨ざらしで放置してたら

途中でハンドルが錆びて回らなくなった後にCRE5-56で騙しだまし使ってたら

今度はサドルがポキリと折れてしまったので、

おいらの心も折れて新車に乗り換えたんだけど・・・

 

 

 

まぁあまり濡らしたくないよね!
しかも前日に買ったばかりの新車なのにw


もう1つの理由は後程明らかになりますが出発。

 

多少Googleマップさんで調べて走りやすそうな道を選んだところ、館林の近藤沼の南の道をずっと西に走った。

 

まぁ途中の古戸館林線?県道314との交差点だけは弓そりして見通しが悪くてちょっと怖かったので、

もう1本南の道がよかったかもしれないなぁと思ってはいるけども、

その先は振り返った写真が以下です。


農耕車優先道路だからですが、畑ばかりで見通しもよくまっすぐな道なので気兼ねなくスピード出せて楽しかった。

太田方面に向かうときはまた使いそう。

 

チャリは2018年の道交法の改正で軽車両として基本的に道路を通ることが明示されましたけど、

大通りだと歩道が完備されてるのにあまり歩いてる人もおらず、

逆に道路側はチャリが走ると危なそうだし、

まぁさすがに国道沿いの歩道なら自転車兼用になってるとこも多いけど、

歩道で高くなって、交差点でいったん下がって上がってまた高くなった歩道通って・・・って、

ちと自転車には優しくないんだよねぇ・・・。

 

とはいえ、途中から大通り走りつつ、やってきました1つ目の目的地。

道の駅おおた


さぁて自転車停めようかな・・・。

ママチャリじゃないんだし、あれやらないとな?地球ロック。

 

 

へへ、ちゃんと勉強してきたんだぜ?

( ^ω^)・・・ちきゅうろっく・・・。

 

というわけでこの日、ちょっと早く出た理由その2を公開するときがやってきました。

それは・・・

( ^ω^)・・・遅かったです。


というわけで2月8日にテレビで紹介されたばかりのいちご大福が万が一にも買えたら!なーんていう理由でした。

 

まぁタイトルからわかると思いますが、

代案というか、買えないよね?って確認しに来ただけという・・・。

 

というわけで道の駅を旅立ち、さぁ昼飯だ!

 

と、そんな離れてないところにそれなりに有名らしいラーメンや

足利麺 太田尾島さん

の名物、ひもかわらあめん

( ^ω^)・・・

 

足利といえば栃木県

太田尾島ってのは、昔は群馬県新田郡尾島町だったけど、群馬県太田市と合併して太田市内の尾島町になったからだと思われる。

ひもかわらあめんはひもかわうどんのスピンオフ的な奴だろう?

ひもかわうどんは群馬県桐生市の名物だろう?

 

 

うどん天下一3連覇で銀座だの羽田空港だのにちょっかい出してる花山うどん@館林が我が物顔で売り出してるからなんだけど・・・。

 

混乱するわ( ^ω^)・・・

 

まぁ後で調べてみると足利の老舗ラーメン店らしいですね。

 

まぁ隣が佐野市ですからね。

基本的には佐野ラーメンです。

麺がひもかわうどんって感じ。

 

まぁ旨いっす。

 

一応名物としてはから揚げらあめんってのもあって、から揚げをラーメンに浸したりしながら食べたりもするみたい。

 

さて、お腹も膨れたし、今日の真の目的地に向かうか!

というわけで北上すると見えてきました。

怪しい鯛が。

日本一たい焼きさん。

 

 

 

まぁ全国的には43店舗あるみたいだけど、関東としては神奈川県湘南に続いて2店舗。

北関東では初の店舗で、2022年12月10日にオープンしたばかりらしい。

 

まぁ土産に持って帰るけど・・・まずは焼き立てを食べたいよね。


うーん。
甘すぎない丁度いいあんこが頭からしっぽまでぎっしりと入ってるのに

サクッとしっかりした生地がいい。

こりゃ旨いわ。


こりゃぁ大量に買って帰るしかないっ!


ちなみにこの日はクロスバイクが来たばっかりで、

荷物運ぶようにリアキャリアは着けたけど、

そこに乗せるカバンも届いてなかったので・・・トートバッグにたい焼き入れて走るというシュールな走行に。

走りづらいわぁ。

 

 

と言いながら自分の通った高校を見に寄り道して帰途につくと・・・

あ、やべ。

降ってきた。

国道122号線爆走中にポツリポツリと・・・

まぁまだこの程度なら走れるな・・・

とまぁそこまで濡れずに家に帰れたかな・・・

 

まぁまだ買ったばかりのクロスバイクだからな!

慣らし運転としては上出来だろう!w