登谷山 | まるいちゃんのブログ

まるいちゃんのブログ

このブログは、まるいで働くスタッフによるブログです♬
最新情報や日常の出来事などなど…楽しみにしていて下さい(^ ^)

こんにちは。今年最後のお休みです。明日から年内休まず営業です。  なので、今日は何しようか?  先週一応 大掃除もしたし…  今年の走り納め(ツーリング)でもしようかな?でも寒いし…  予定がないとダラダラしてしまうので 気合いを入れて、走り納めに行く事にしました。 着替えの際 上着を重ねるたびに 本当に行くの? と自分に問いかけ 意志の確認をする  気 が変わらないうちに出発しよう。  エンジンに火を入れ 暖気  目的地は 登谷山    埼玉県で一位 二位を争う夜景スポット
所沢から片道60㎞強  寒いから丁度いいかな。  
10時過ぎに出発 市内は 年末の為か やや渋滞気味  日高市に入り、渋滞気味も解消 気温も下がった気がする。
国道299に入り 景色を楽しむ 気温は低いが空気が澄んでいるのか気持ちがいい、  やはり  走りに来て正解だな、思っていたほど寒く無かった。  
しかし、指先はどうしようも無く、寒さで痺れてくる
道の駅あしがくぼ  で休憩 
{167E6C62-6312-4348-A50A-881778DAFBCD}
いつも平日でも バイクがいっぱい止まっているのですが、今日は数台しか 有りませんでした。  ちょっと高麗川の様子を見に…   
{C844EAC6-8AB7-458D-8C95-8DA8BB61BB77}
この時期 さすがに渇水気味ですね。 魚達は何処にいるのかな?   手の痺れも解消して、出発です。
登谷山の峠に入り、道のコンディションが悪すぎ…転倒し無い様に慎重に走る    道   悪すぎ〜!
どうにか、登谷山駐車場に到着…   ここからは徒歩
そこで、ビック! 
{40C5DD6A-F8D5-4958-9092-62505CA44B85}
物凄い登り坂  写真ではわから無いかも知れませんが 壁です 壁  ライダーブーツでは無理   5歩毎に休憩   マジで!
{7358FE84-E25C-491A-AD72-BE3AF03B07D3}
上から撮った写真  スキーやった事のある人は 分かると思いますが、死ねる レベルです。  笑
やっとの思いで、山頂!
{18C8A373-7C0A-41F0-806C-835D02D365C8}
これは、凄い!  群馬県 本庄市か高崎市?が一望…
夜景なら更に美しいでしょうね。  
懐中電灯持参で 明るい時間に来て 夜景を見て帰るならいいですが、暗くなってから夜景を見に来るのは、やめた方がいいでしょうね!     夜景で無くても 素晴らしい景色が見えます 興味を持った方 いかがですか?
{114215CA-9848-464A-975B-C20ABA394300}
高さ的にはスカイツリーと余りかわないのかね?
さて、  日の高い内に帰りますよ!  
それではみなさん また明日!