私は短大を卒業し
今の会社に入社し働き続けています。

昇格試験も合格しお給料もアップ上矢印上矢印
定年まで働くぞ!とずっと思ってきました。


産休育休をもらって1年後に復職、
復職してからもうすぐ1年経ちます。

ここ最近考えてしまう、、、

転職のこと。


家からは片道1時間半かけて通勤。
保育園は7:30から預けて、
そのまま出勤しても9時には間に合わず、
時短勤務をしています。

保育園のお迎えも定時退社では間に合わず
17時に退社しているところです。

本来9:00〜17:30のところ
9:15〜17:00勤務です。


お迎えも18時半ぎりぎり。

帰ってから洗濯物を取込み、片付け
ご飯を作る等の家事をまともに私だけで
やっていたら、、、
21時に子どもを寝かしつけることは不可能。


すったもんだありましたが笑

旦那氏に平日の家事全般やってもらっています


ねぇ、
通勤だけで3時間もとられるのって
無駄に感じませんか?笑い泣き

独身だったら全く気にならずで
時に残業して、そのまま飲みに行ったりなんて
ザラだったけど。。。
子どもがいたらそうはいかない…


旦那氏ともマイホームなどについて話すけど
やはり私の会社寄りに引越す気は
さらさらなさそうで笑

まあ、旦那の実家【土地】を使いたいと
そう言っているんです。
駅からも平坦だし住宅街だし、
学校なども近くて子育てには良さそう。
同じ市内ではあるけれど、、
私の実家よりはかなり便利
いま暮らしているところよりは不便、
といったところ。


そうなってくると、
定年まで働きたい私にとって
60歳近くなっても片道1時間半…笑い泣き

うーん。

それに今は私より帰りの早い旦那氏に甘え
夕飯を準備してもらっている。
だけど本当なら私が作ってあげたい。
子どもにもね。

せめて通勤が短くなればなーと



というわけで、転職考え中です。

わがままな私は今の年収も大幅に
下げたくありません。笑

はーーーーーゲローゲローゲローゲローゲロー