ウンガロフューシャ
 女性経営者の着る服とはどんなものなのかと考えることがあります。
特に私の場合、社長と言っても会長である父と同じ会社なのでよく洋服チェックが入ります。
 会長いわく「社長の着る服というのは商売道具と一緒だ。」という事です。
私は色では黒も好きで、黒のスーツも好んで良く着ていましたが、会長からすると黒のスーツはよくないそうです。
基本的にはオフィスではスーツを着る事多いのですが、なかなか綺麗な色のスーツが少なかったりもします。
 でも、なんとか探してなるべく明るい色のスーツを着るようにしています。(特に会長と会うときは)
先日フォクシーのショーに行った時にお見かけした女性経営者の方は、カジュアルでファッショナブルの洋服をしていらして、ノーストッキングでサンダルが素敵でいいなと思って見ていました。
私の場合、一応仕事では真夏でもノーストッキング、サンダルはNGです。
それとジャケット着用です。
 以前は女性経営者の着る服というのがつかみにくかったのですが、実際いろいろな女性経営者とお目にかかる機会があり掴めた様な気がします。
確かに女性経営者は綺麗な色のスーツを着ている方が多いみたいです。
それに白のスーツを着用している方も多いみたいです。
白のスーツというのは汚れやすいので、すごい贅沢なことですよね。
 という訳でビジネス用のスーツは大変気を遣います。
ですが、新宿高島屋がリニューアルした時に覗いたウンガロフューシャで夏場のビジネス用のスーツにぴったりのものが見つかりました!
今までも雑誌などでウンガロフューシャの服は目に止まって可愛いなと思っていましたが、以前は日本橋高島屋にしかなくなかなか足を運ぶことが出来ませんでした。
 初めて店頭でウンガロフューシャの服を見ましたが、華やかで可愛くて素敵なものばかり!
幸い最初にお店でお洋服を見せてもらった時は、高島屋リニューアル初日という事でソフトドリンクを飲みながらゆっくりお洋服を選ばせていただくことが出来ました。
 夏のオフィス用にと、ワンピースとその上に着れるジャケットを購入。
ジャケットの襟や袖の一部にワンピースと同じ布がついていてセットアップで着れることが出来ます。
 今年の春夏に購入したものなかでは一番のヒットかも!
 お店の方も皆さん良い方ばかりで、スタッフの方にお化粧室を聞いたらお店から出てお化粧室の前まで案内していただき、そのきめ細やかな接客をしていただきました。
ウンガロフューシャこれからも楽しみです。