やっぱり子供の回復力に驚くばかりっアップ



アキレス腱延長の手術をして1か月ちょっと経ったんですが



一人で立てるようになってからの進化?回復がすごいえっ



iphoneで縦に撮ってしまって見づらいですが・・・(笑)アップしてみました。





最近では、支柱付きの装具を履いて一人でスタスタと歩けるまでにキラキラ




まだまだ、長距離は無理だけど・・・。1時間公園で遊ぶ程度だったら大丈夫な様子。






ちなみに、「裸足」か「普通の靴」だとやっぱり足首がまだグラグラするみたい




でも、小股だったらゆっくりだけど歩けてますあし





足を触った感じも、ギブスを取った時とくらべて




だいぶ筋肉もついてきて、左足のグラグラプラプラ感も無くなり




自分で意識して力を入れることもできるぐらい筋肉がついてきてイイ感じです音譜






家でのリハビリ内容は


・朝晩ストレッチ(アキレス腱、股関節)


・公園で遊びがてら歩行練習


・近くのプールで遊びながら歩行練習




リハビリ施設でやってる内容は


・歩行練習


・ストレッチ


・膝を真っ直ぐな状態で綺麗に立ってカカトをきちんと地面につける。などなど・・・




今の目標は「7月までに幼稚園に行けるようになる」です音譜なんなら7月前にでも音譜


引き続き頑張らねば走る人