いつもブログにお越しいただきましてありがとうございます。

 

 

 

さて、新年の初詣は、実家の近くの湯殿山神社へ。

 

 

 

 

 

ここは昔、行者と呼ばれる人が修行していた神社です。

 

 

その名残か、集落の男性たちが裸参りすることで有名です。

 

 

子供の頃は、いつもここで遊んでました照れ

 

子供たちがいっぱい集まって来てたのです。

 

 

 

このお祭灯祀り(おさいとうまつり)で、

恵比寿俵にミカンやお餅が入ってて、境内でそれを拾うのが楽しかった記憶があります。

 

 

そのお祭灯祀り、”おしゃど”と呼ばれています。

 

 

今年から、第2日曜日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御神木の前で火を燃やし、裸参りの人は此処で水をかぶります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お堂の中。

 

ここの綱に使っている藁は、我が家の田んぼの藁です。

 

 

 

 

 

行者をやる方は3日前からここで寝泊まりして、行に励み、

この日の準備をするとか。

 

 

 

 

 

病魔退散の願いを込めて、

 

今年もこのお祭りを開催して下さったことに感謝です!

 

 

 

 

帰りに、ここで作った”きな粉餅”、頂きました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

実はその後、秋田魁新聞にその時の様子が掲載されて、

 

ナント!( ゚Д゚)

 

4歳の男の子も水をかぶったとポーンポーンポーン

 

 

 

 

 

 

 

地域の伝統を受け継ぐ人が現れました!!

 

 

 

良かったニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きぬばあちゃんの不思議な陶器はこちらから

 

 

大好評♪波動+21「∞銀河」

 

 

 

 

 

発売と共にご注文が( ゚Д゚)  焦茶と濃藍が特に人気です!

 

「∞銀河」ペンダント

 

 

「∞銀河」と腰ベルト 

 

ベルトがとっても楽と、ご好評いただいております!