3/13(月)手術当日の朝手術は全身麻酔をかけて行うので、昨日の夕食後から絶食。脱水予防のため、今日の朝食はこちら。OS-1OS1、もちろん名前は知っていたけど、飲むのは初めて(だと思う)。味もそれなりにあって、まあまあいける。この1本(500ml)を少しずつ時間をかけて飲むよう指示があった。飲みきりタイムは11時。それ以降は、水分も摂れない。そして、手術は午後1時から。----OS-1(500ml) を10:40に飲み切った。血栓予防のための弾性ストッキングを履く。あとは、待機。
3/12(日)夕ごはん入院中の楽しみは、やっぱり食事。今回もおいしかったー♪量もたっぷりあって、大満足!紅白肉巻き、カボチャとタマネギの味噌汁、煮物、やわらかご飯、そして、缶詰めのミカン♪缶詰めミカン、久々に食べたー!懐かしかった!\\\\٩( 'ω' )و ////さて、食事はこれでいったん終了。明日の手術に向けて、いまから絶食となる。そして手術後は経鼻経管栄養。鼻から通したチューブで胃に栄養剤を入れるので、口からの食事はしばしお休み。これは初めての体験。——そろそろ消灯時間となりました。ベルソムラ15mg。眠剤を服用。これも初めて。
3/12(日)昼ごはんまだ手術前なので、なんでも食べられるんだけど、「やわらかめ・小さめにカット」というオーダーを出していたので、おかゆに近いごはんと一口サイズにカットされた惣菜、そして卵とじ。おいしかったー♪\\\\٩( 'ω' )و ////