朝食のあと、恒例の診察があり、今日の昼食から全粥にアップグレードすることになった。
おかずについては、1cmカットを続行。
鼻からチューブで栄養剤
↓
三分粥+刻み&とろみのおかず
↓
五分粥+1cmカットのおかず
↓
全粥+1cmカットのおかず(←今日の昼食から)
丁寧に段階を踏んで、ステップアップ♪
\\\\٩( 'ω' )و ////
----
昼ごはん❤︎
五分粥→全粥♪
やっぱり食べ応えがあるねぇ。
そのぶんカロリーも増えるが、栄養のバランスを取るため、今回もメイバランスminiはついてきた😊
しかし、夕ごはんにはメイバランスminiではなく、別の栄養ドリンクが新たにやってくるようだ。
そちらはタンパク質が多く取れるとのこと。
、、、と、先ほど栄養士さんからの説明を受けた。
ホントはおかずも1cmカットじゃなくても大丈夫なのかもしれないけれど、心理的にどうも、なんとなくまだこわい感じがする。
----
夕ごはん❤︎
白身魚のホイル包み焼きー♪
でもこれもしっかり1cmカットにしてくださってましたー🤗
そして、初登場の「V CRESC CP10」ミックスフルーツ味。
栄養士さんの話によると、この味がダメなひともいるようで。
恐る恐る飲んでみると、、、あら!おいしい!
メイバランスminiがミルクっぽいのに対して、こちらCP10は、さらっとしたネクターみたいで、透明感もある。
また、メイバランスminiが1本200kcalに対して、CP10は1本80kcal。
カロリーを摂るためではなく、いろいろな栄養素を摂取するためのサプリメントの役割なんだね。
世の中には、ホントいろんな栄養補助食品があるんだねぇ。
ありがたく、助けていただいております🙇♀️