1月27日いよいよラスト抗がん剤日。。
が、白血球 3.3L血小板33LLで中止。。
1月28日食後、何やら腹がオカシイ…
え?何?又?イレウス?
少しビビル。。
病院にTELするが、我慢出来そうなので、我慢。。
1月29日TELして、やっぱり病院へ…
レントゲンの結果、便秘(恥ずかしや~)デシタ。。
1月30日採血。。
白血球 2.7L 血小板 6LL←ヒェ~(ヒトケタ危ないヨ~)って事で、診察室に又又ベンツがお迎えに…
緊急入院となりました。。
1月31日血小板輸血。。(オレンジジュースみたいな色)採血シテ、血小板72Lマデ上がる。。
2月2日血小板54Lマデ下がる。。輸血スル。。
マーカー7.5
2月3日12回目ラストの抗がん剤。。
2/2時点の数値で、強行突破!
婦人科の偉い先生が回診に来て、‘○○サン良く頑張りましたね。最後マデ出来る人は少ないんですよ。'って。。
‘私が頑張ったのでは無く、身体が頑張ったんですよ。'って…
本当は、もうボロボロだよ~。。
2月6日採血。。
白血球 1.4LL 血小板63L。。
2月8日採血。。
白血球 1.7LL 血小板109L。。
2月12日退院。。
コノ日は、ゲートブリッジ開通日。。
渡って帰って来ました。。
経過観察に入る。。
2月15日採血。。
白血球 4.3 血小板398。。
3月12日採血。。
白血球 7.6 血小板201。。
マーカー13.5微妙…
上がってるし…
先生に聞いたら最後の抗がん剤から3ケ月~半年位は数値が落ち着かないトカ。。
イマダ、微妙に上ガッタリ、下ガッタリを繰り返しながら現在に至ってマス。。