気づきと 感度の関係 | 心が楽しむ メンタル・パワー・サポート

心が楽しむ メンタル・パワー・サポート

 心が楽になる! 心が変わる!
前向きなカウンセリング NLP コーチングで
悪循環から 好循環へ


あなたの感度は 高いですか?

例えば、嫌な音 とか 
    嫌な言葉とか
    嫌なものとか 
    嫌な感覚とか

嫌いな音や言葉などに対して
嫌だ❗️と思っているから
余計に気になって 探して拾うことがある

気にすると 人の感度は、
そこに集中するので高くなります。

例えば、あのメーカーの新車が欲しいとか
    あのブランドが欲しいとか
そんな時 その車やブランド品ばかり
目につきませんか?

この気づきの力と感度の関係性が
良い意味だけでもなく
悪い意味もあります。

脳の働きと五感の感度
この関係性を学ぶのがNLP

もっと詳しく知りたい方は
体験会 または
米国NLP協会認定プラクティショナーに
ご参加下さい❣️

次回体験会
1/12(日)14:00〜15:30
詳しくはお問合せ下さい。
info@kokoronochikara.com