購入して5年ほどになるエアコンが調子悪く、、風量マックスにしても設定温度にならず、、、富士通を呼びましたガーン

ちなみに普段からフィルター掃除は欠かさずやってはいましたニコニコ
そしたら思いがけない一言が、、、

中のファンにホコリがすごいですねガーンガーン

なるほど、、、ホコリが邪魔して風量を妨げ、外にでる風が内側に回るので、センサーが冷えていると感知して冷房運転を取りやめていたようです、、、、


素人にはこの程度でも分からないものですショボーン


結局修理屋さんはクリーニングできないので、クリーニング業者にやってもらったほうがいい、と。

せっかくなので修理屋さんにどの業者がオススメなのか聞いてみましたニコニコ

大手がいいですよ!と。
それをふまえた上で説明を受けました。
まず、個人で洗浄スプレーを買うのが一番安いが、電装部品にスプレーすると故障の原因になると。
つぎに業者ですが、格安の個人でやっているところもちゃんとしているところもあるけど安かろう悪かろうという業者も一部あるとの事で、、、、
安心なのは、やはり大手に頼むのがいい、と。利害関係のない修理屋さんがいうので、、大手に依頼することにしました!!

ただ、お掃除機能付きエアコンだと
1台2万円越えなんですよね、、、びっくり

まぁ健康維持や機械の寿命延長のためにも必要な作業なので、やることにしました(^o^)