琳ちゃんと鬼滅の刃 同居生活・2年と155日目 | 蘭さまと琳ちゃんの爛々同居生活。

蘭さまと琳ちゃんの爛々同居生活。

中央区の銀座出身の保護猫・蘭さま(2015年5月生まれ)と、自由が丘出身の保護猫・琳ちゃん(2018年3月生まれ)の同居生活をお世話係・まるこがご紹介します。
家族紹介:まるこ(わたし)、まるお(夫)、まる介(長男17歳)、猫の飼い主・まる平ことrickey(次男12歳)

こんばんは。

本日、子どもたちとまるおが
いま話題の映画「鬼滅の刃」を見に行きました。

そして、ぬいぐるみがまた
わが家の一員となりました。


まる平が映画館のUFOキャッチャーで
ゲットしました。


今回の映画で大活躍の、炎の柱
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)さん。
(近所のお蕎麦屋さんで撮影)


琳ちゃんとご対面。
とりあえず、まず嗅ぐ。そしてかじる。


煉獄さん、猫には弱くて
すぐにやられてしまいました…。
死の間際の煉獄パイセン。


煉獄さんの母上役を演じる
琳ちゃんでしたが…


母上役じゃなくて、
伊之助役だったみたい。


詳しくは、
映画かコミック8巻をみてね!


最後に私事ですが、
まるこは先週の金曜日10/31に
交通事故に遭いました。
自転車で横断歩道を渡っているときに
4tトラックにはねられました。
奇跡的に軽症で、骨折はなく、
入院もせず、自宅で療養してます。

生きていると、本当に
いろんなことがありますね。

皆さんもどうか、車の運転だけでなく
自転車に乗っているときも、
歩いているときも、くれぐれも注意して
命と体を大事にしてください。

あちこち痛いですが
とりあえず、まるこは元気です!