7時の新幹線で学生と東京へ。
新幹線のパネル、キレイ。

DSC09656.JPG

どこも新庄とそんなに雪変わらないんじゃない?米沢駅。

DSC09658.JPG

新幹線のトランヴェールに飯舘村の雪っこの話題が載っていましたよ。

DSC09659.JPG

私は大宮で下りて新宿へ。息子のアパートに到着。お客さんいっぱい。え?お勉強会??
荷物を置いて、お昼は一風堂明大前。
白丸元味(750円+味玉100円)

DSC09660.JPG

DSC09661.JPG

う~ん、もちろん定番に美味しいです!朝ラーメンがあったので明日初挑戦したいな。
それから参宮橋に行きオリンピックセンターへ。今年もやってきました。

DSC09662.JPG

初めてオリエンテーションから参加しました。

DSC09666.JPG

DSC09665.JPG

DSC09664.JPG

今年の記念講演は卒業生の高橋彦太氏。

DSC09671.JPG

DSC09685.JPG

最後の締めがよかった!学生にもパワーをもらえました。
学生もしっかり質問してくれました。

DSC09696.JPG

DSC09701.JPG

また高橋氏の質問に対する回答がすごくよかった。
明日本番の学生にいい刺激になったんじゃないかな?
今日の予定を終了して1号のアパートへ。おとなりの公園まだ雪があった。

DSC09702.JPG

まずは掃除!気合を入れてみましたが、4月から新生活が待っているからか、思ったほどひどくはなかったです。せっかく母が来たというのに、1号は正装して「パーティだ!」と出かけて行きました。バイト代はカメラにつぎ込んだらしく、金欠になっているとか。片付けていたら可愛く並んだ紅花べにちゃん発見。

DSC09704.JPG

1号が出かけていったので、冷凍用にハンバーグ作っておきました。キッチンにはちゃんと塩も胡椒もあってちゃんと料理しているんだな~後何度1号にご飯作ってあげられるかな?
私はというとひとりでレタス鍋で晩酌。シャキシャキ美味しい!