相方は始発で東京へ。
始発の時間ちょっとかわったんだね。
気持ちよく寝てて、起こされたよ。
家族のピンチは私のピンチ。
できることはお手伝いしましょう。
ということでせっかく早起きしたので
2号のためにHP作ったよ。
サイトも申し込んだけれど、すぐにはダメみたいだったから
取りあえず私のHPにくっつけました。
そんな情報収集も兼ねて、朝からげたぱんさんへ。

151212_000.jpg

よずべえさんのドライトマト入ってた。

151212_001.jpg

それからナポリ亭練習へ。
久しぶりの合唱練習、やっぱりいいですね。
終了後、午後からの結婚式準備。
ちゃんと化粧したのいつぶりだろう?
12時半に新庄駅東口集合して天童のアンジェリーナへ。
最近卒業生の祝電を送るのいつもアンジェリーナだから
一度来たかったんだよね!
今日はゆきちゃんの結婚式です。

151212_030.jpg

151212_002.jpg

ちょうど到着したら外で写真を撮ってた。

151212_003.jpg

今日はとても冬とは思えない、暖かい晴天でよかった~~
チャペルで結婚式。

151212_004.jpg

新郎がベールあげていきなりキスするから
もう「きゃぁ~~」って感じでおばちゃんテンション上がります。
神父さん、困ってたww
フラワーシャワー、記念撮影、ほんと天気がよくてよかった。

151212_005.jpg

それから披露宴。

151212_006.jpg

151212_008.jpg

151212_007.jpg

ゆきちゃんからメッセージ

151212_011.jpg

151212_012.jpg

大石田町長のご挨拶。

151212_013.jpg

本日結婚式2回目らしく、いい感じになってらっしゃいました。
そうしてまさかの「関白宣言」が流れる。
いや、面白かった。
アミューズ

151212_009.jpg

お隣さんは海老なのに、私はサーモン。
アレルギーに対応してくれているようです。
フォアグラのソテーとポルチーニ茸のキッシュ
ハチミツ入りフォンドヴォーソース

151212_015.jpg

ゆきちゃんが焼いたパンは、テーブルごとに
2人で持ってきてくれます。

151212_014.jpg

151212_016.jpg

151212_017.jpg

151212_018.jpg

パン、おいしい!
鮎川さん家のパンプキンスープ(濃厚!)

151212_019.jpg

鮑と旬魚の二種仕立て

151212_020.jpg

ゆきちゃんが作ったウェディングケーキへ入刀

151212_022.jpg

151212_021.jpg

メインは牛だったのですが、お肉嫌いの私には魚貝。

151212_023.jpg

ファーストバイトははるくんに。

151212_024.jpg

2人で仲良くケーキ取り分け。

151212_025.jpg

チョコレートフォンデュ出てきた!

151212_026.jpg

151212_027.jpg

初めてのチョコレートフォンデュ、おいしかった!
ショコラブランと彩りフルーツの盛り合わせ

151212_028.jpg

このフルーツのほとんどをフォンデュしましたけど。
最後のコーヒーもすごく美味しかった。
同じテーブルはホシカワ一家とトミーたちとともちんでした。
農大の卒業生にも会えました。
病み上がりなので2次会にはいかず、まっすぐ帰宅。
ゆめりあの通路で発見したよ。

151212_031.jpg

またみんなで撮りに行こうね!