ごきげんさまです。
 
福岡市在住
やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー
中村瑞恵でございます。
 
本日もお立ち寄りくださいまして
ありがとうございます。
 
 
 
 
まるちゃんのお鼻を「ポチ」っとしていただけたら嬉しいですラブラブ
 
↓↓↓
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 キャンセルが出ました!
     

まるカフェ

「お金持ちは断捨離上手」

リアルシェア会

  

 
 

 

【日時】12月12日(火)

 11時~14時

 

お弁当、重ね煮のお味噌汁のランチつき

 

【場所】福岡市東区千早

 

詳しい住所はお申し込み後お知らせいたします

 

【募集】3名1名さま

 

【参加費】3,000円

 

【持ち物】「お金持ちは断捨離上手」

 

 

お申し込みはこちらから↓↓↓

 

 



暖かい陽射しが差し込む

ポカポカした窓辺にいるまるちゃん。

頭隠して尻隠さず?
何をしても可愛いねえラブラブ



 
ブギマラ本日のお題は【冬物衣料】
 
 
 
今週は身につけるモノのお題が続き
最後は「冬物衣料」で締めくくります。
 
 
 
11月2日、ブギマラ11日目で「夏物衣料」に取り組みました。


 
 
この時は、来年に持ち越そうと思っている夏服は「着たい」のかどうかを
自分に問いかけました。
 
ひまわり着られない服
 
ひまわり(着られるけど)着ない服
 
ひまわり着たくない服
 
とは潔くさよなら!をして
クローゼットの引き出しが少し軽くなったのでは?
 
 
 
今日はシーズン真っただ中の「冬物衣料」を
同じように見直してみましょうか。
 
 
 
次のシーズンも着ようと思って保管していたけど
今年は手がのびない、なんて服が
クローゼットで出番を待っていませんか?
 
 
 
1年経つと気持ちが変わってしまったり
去年は似合っていたのに今年はなんだか・・・なんてことは
よくあります。
 
 
 
服は「旬」をまとうのですものね。
 
 
 
服の着替えは「気変え」。
 
 
 
新しいモノを身につけると
気持ちは変わりますし
新しい服は欲しくなるものですものね。
 
 
 
さあ、今からの季節
忘年会に、クリスマスに、新年会にと
「旬」の服を着ておでかけしましょうかラブラブ
 
 
 
本日20時からシェア会です!

 

 

 

毎週土曜日20時からZOOMにてシェア会を開催しています。

いつからでもご参加できます。

シェア会も残すところあと2回になりました。

 

 

シェア会のお申し込みはこちらから
↓↓↓
 

 

 

 
  
 
 
 
 
まるちゃんの肉球も「ポチ」っとお願いいたしますラブラブ
 
↓↓↓
 
 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 
いつも応援ありがとうございます。