馴れ合いと戯れ合いを混同して捉えている人が多くて

 

理解されないことも多いのですが

 

この二つは似て非なるモノです(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ

 

戯れ合いは文字通り戯れる、遊ぶ感じです

 

大阪の文化で言えばボケとツッコミ、この文化いつから始まったことやら(=◇=;)汗

 

つまり、笑いを起こすジョークや談笑することです

 

広い意味ではコミュニケーションとも言えます

 

人間関係を円滑にする為だけではなく

 

適度に談笑の時間や笑いを起こした方が仕事効率は上がります

 

これは実際各部署で実験して検証済みです

 

緊張と緩和のバランス、緩急は物語を作る上で重要ですが

 

実は仕事効率にも大きく影響して行きます

 

一番効率が良かった時は

 

周りをビリリとした空気にすることが得意な御局様と

 

みんなを笑わせて空気を和ませる事が好きな私が

 

共同作業している状態です

 

最初は目の敵にされましたが

 

次第に彼女も笑いの効能について理解するようになりました

 

人間の集中力は緊張状態が長く続くと途切れてしまいます

 

ミスが増えたりするため時々気晴らし、気分転換が必要です

 

緊張状態を崩して一気に気分転換するのに笑いは最適な効果を生み出します

 

特に緊張状態が続いた場合笑いを起こしやすいのです(>▽<。。)ノ))

 

私には美味しい空気感なのです

 

こうしてひと笑いした後彼女が緊張感を作り出す

 

すると心がリセットされて集中力が戻り仕事効率がアップします

 

真面目で頑張り過ぎる傾向が強い部下たちには

 

この戯れる時間は実に有効なのです

 

御局様のような人がいなくても

 

ひと笑いするとサッと切り替えて真面目モードに勝手になってくれます

 

だから戯れ合いに専念できる訳です

 

私は出勤の時警備員さんや清掃員の方とも名前を覚えて

 

名前やニックネームを呼び合って挨拶したり

 

軽く談笑する癖がありますが

 

必ず監視員にはチェックをしてもらいます

 

「まるちゃん最近暑くなってきたなぁ」

 

顔を歪めて言うから

 

「修行が足りないぞ心頭滅却すれば火もまた涼しい」( ̄‥ ̄)=3 フン

 

「しかしなぁ、まるちゃんも汗かいているやんか」

 

「これは心の涙だ」ヽ(`⌒´)ノ

 

「それは涙は心の汗だろ、一体何を泣いてんねん」Σ\( ̄ー ̄)

 

「暑すぎるからや」・・・Σ(~∀~||;)

 

「修行が足りんな」

 

「逆転してしもた」Σ(@@;)

 

二人で顔を見合わせて笑ったり

 

私の顔を見るなり

 

「最近孫が風邪ひいてヨォ」とか身の上話なんてする間柄になると

 

顔パスで通れるのですが

 

そこを手を抜くような馴れ合いは好みません¢( ・・)ノ゜ポイ

 

仕事はきっちりする

 

どんなに談笑が過ぎて笑い転げたとしても

 

仕事はきっちりする( ̄‥ ̄)=3 フン

 

顔バスなど馴れ合いがまかり通るような関係が増えると会社を蝕む綻びが生まれます

 

仲良くすることは良いのですが

 

なーなーな関係で仕事をすると崩れやすくなります

 

親しき仲にも礼儀ありという言葉が好きです

 

私が友人や知人に言うと、なぜか奴らは笑いごろげやがりますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

「まるちゃんほどその言葉の似合わない子は居ない」

 

とか抜かしやがりますヾ(。`Д´。)ノ違うぞむかっ

 

戯れ合いのようなスキンシップは好きですが

 

私はベタベタした関係を好まず、適度な距離感を大切に生きています

 

残念ながらそのように見えないようですが( ̄ー ̄)

 

友人の中でも高校生からの友人たちは

 

そのことを理解してくれていて、適度な距離感を作ってくれます

 

特にクールな友人は彼女自身必要以上に踏み込ませない領域を持っています

 

だから私としてはとても居心地の良い相手なのです

 

戯れ合いも必要以上になるとダラダラした関係になるから好みません¢( ・・)ノ゜ポイ

 

散々笑い転げた後はサッと頭を切り替えて仕事の集中する感じです

 

友人たちとも議論になったり笑い転げたり急転直下になりがちですが

 

頭の切り替えの早さは共通点のようです

 

だからケンカのような感じになってもサッと切り換えて談笑に変わります

 

馴れ合いは依存心を育てやすくなります

 

そのため不平不満が生まれたり愚痴や喧嘩の原因にもなります

 

依存心は自分の思い通りにならないと許せない

 

そんな我儘な気持ちを肥大化させます

 

そんな気持ちが強く成れば喧嘩の火種になる(=◇=;)

 

仲が良いほど喧嘩する原因の一つかも知れませんね

 

適度な距離感で付き合っていれば

 

バランスの良い遠慮や忖度が生まれます

 

遠慮や忖度は決して悪いことではありません

 

ドラマやアニメなどでは遠慮や忖度を恰も悪いことのように表現することが多いのですが

 

適度であれば寧ろ人間関係を円滑にする要因になります

 

何故なら遠慮や忖度によって依存度が軽減できるからです

 

これを無くせば依存心は大きく育ってしまう可能性が高い(=◇=;)

 

勿論何を持って遠慮や忖度するかで大きく変わります

 

相手への配慮や思いやりからの遠慮や忖度は思慮深さが根底にあるから

 

より相手を生かす方向へ歩き出し易いのです

 

一方自分が良く思われたいとか迷惑をかけないという消極的な遠慮や忖度は

 

卑屈に歪んでしまう可能性があり

 

相手にとっても自分にとっても良い関係は生まれません

 

ドラマやアニメなどではここの所を強調しているシーンが多いのですが

 

こういう悪い意味での遠慮や忖度だけではありません¢( ・・)ノ゜ポイ

 

思慮深く相手と付き合えば自然と思いやりから忖度したり、遠慮することもあります

 

この場合の遠慮をしないと言うのは図々しくなるという意味なります

 

馴れ馴れしくすることや図々しい振る舞いを何故か

 

人懐っこい人と重ねているドラマや漫画、アニメなどがありますが

 

この二つは似て非なるモノです

 

人懐っこい人は人間が大好きな人が多く

 

特にその相手が大好きな場合さっとさりげなく相手の懐に入り込みます

 

しかしそんな芸当が出来るのは

 

実は思慮深く相手を観察してどうしたら喜ぶのか感じったり研究しているのです

 

そして何をしたら嫌がるのかも察知している

 

だから人懐っこい子をよくよく観察してみれば

 

パーソナルスペースの広い人には適度な距離を保っている筈です

 

さりげなく相手の方に手を置いたり顔を近づけて微笑んだりすることを好む人を

 

選定している

 

そう言う関係を好まない人には決してしない

 

人懐っこい人でみんなに好かれる子は

 

そこの違いをわきまえて相手に合わせて付き合っている

 

だから私に対しては驚く程近くでベタベタしたかと思うと

 

サッと居なくなり距離をとるを繰り返す

 

絶妙な距離感でスキンシップをとっていることに驚かされます

 

つまり良い感じに私に対して遠慮してくれている

 

本当はベタベタ甘えたいのだけれど

 

出来ないから私の許容範囲ギリギリを測って超えそうになるとサッと距離を置く

 

人間大好きだから人間の事を深く観察しているのだと理解しました

 

しかし

 

図々しい人と言うのは相手のことなどお構いなしに

 

自分の思い通りにしているから迷惑になる場面も多い

 

相手に対する忖度も遠慮もない( ̄_ ̄ i) 

 

ここまで説明すれば両者が似て非なる存在だと理解できたことでしょう

 

馴れ合いと戯れ合いの違いもこれに類似しています

 

戯れ合いも、思慮深く相手への配慮、遠慮や忖度をする必要はあるのです

 

私のイタズラも迷惑のギリギリの所を攻めたりしますが

 

最低ラインは超えないように心がけでいます

 

平社員の時に

 

私の真似ばかりする子が居たと記事に書きましたが

 

その子は私の表面的なところばかり真似するモノだから

 

相手への配慮や忖度、遠慮していることをまるで理解していない

 

結果的に揉め事ばかり起こして孤立してしまう

 

挙げ句の果てに私は孤立していない事で逆恨みしていました( ̄‥ ̄;)

 

「まるちゃんだけ嫌われないのは狡い」とね

 

あんまり悪絡みして来るから仕方がないので

 

話し合いの時間を作ることにしました

 

基本的に会社の人とは仕事以外では付き合わないと決めているのですが

 

例外的に外で会って話をすることにしました

 

まず私とあなたは似て非なる生き方をしていることを理解して貰うことにしました

 

私が暗い笑いが大嫌いであること

 

笑いにも明るい笑いと暗い笑いがあること

 

暗い笑いとは誰かを犠牲にして傷つけて笑いにする

 

人を馬鹿にして笑うなどの笑いです

 

プロの芸人でも時々見かけます

 

例えばハリセンボンの春菜氏ですが

 

周りから弄られツッコミ返す芸風ですが

 

彼女は正直な性質が強いようで如実に表情で気持ちが見え隠れします

 

他の芸人が彼女をバカにするような振りをするのですが

 

その時相手に対するリスペクトや春菜氏の芸風を生かす目的で振る場合

 

ツッコミ返した後楽しそうな表情をしています

 

こう言う場合明るい雰囲気になりますが

 

時々勘違いして本気で馬鹿にしている感じの振りをする芸人やゲストも居て

 

この場合同じようにツッコミ返すのですが

 

そのあと彼女の表情は暗い、あるいは怒りに満ちている

 

同じ笑いなのに暗い笑いに早変わりです

 

明るい笑いと暗い笑いは確実に存在しています

 

私はそこにいる人みんなが腹を抱えて笑う明るい笑いが大好きなのです

 

こんなふうに相手へのリスペクトや配慮、忖度の必要性を話しました

 

遠慮は例えば、傷付きやすい敏感な感受性の人には

 

キツめのツッコミを入れないようにしています

 

かと言ってこう言うタイプは無視気味になるとそれはそれで傷つくので

 

別の形でスキンシップを取ったりしています

 

私にとってはこういう傷付きやすい人は苦手なのです・・・(。_。;)゜:。アセ

 

鋭敏な感受性を持って生まれてきたからその人は少しも悪くは無いのです

 

などなど話してみたところ

 

「まるちゃんって意外と神経質で考え過ぎな所あるんだね」

 

と理解して貰えませんでした・・・Σ(~∀~||;)

 

私は短気ですが誰彼なしに怒ったりしていません

 

必ず反論して来るような相手を選んでいます

 

だからケンカのようになるのですが

 

しょんぼりされて落ち込まれたら自己嫌悪になってしまうから・・・Σ(~∀~||;)

 

気の弱そうな人には怒りを爆発させることはありません

 

気の弱そうなフリをしている人は別です(;¬д¬)

 

時々、いるのですよ神経質なフリをしていて「自分は傷つきやすいんだ」と示して

 

その実驚くほどしぶとい猛者がヾ(。`Д´。)ノむかっ

 

こういう輩は別ですが

 

もっぱら気の強そうな相手にキレています

 

正当な疑問を投げかけたのに「うるさい」とか「言い訳をするな」とか

 

「口答えをするな」とか頭ごなしに怒鳴るパワハラ上司の背中に

 

「この男凶暴につき注意」と書いた紙を貼ったり

 

「理不尽バンザイ」とか「俺様は神だ」とか色々と貼ってイタズラしました

 

あとでバレて、散々嫌がらせされた挙句クビになりかけましたが( ̄▽ ̄;)

 

人の目ばかり気にしている気の弱そうな子にはこんなイタズラはできません(=◇=;)

 

最近では総務部長とやり合いました

 

奴も絵を描くのですが、私の似顔絵を描いて「永遠の小学生まる」と書いて

 

その下に「早く大人になれよ」と描いたものを見せやがりましたヾ(。`Д´。)ノむかっ

 

ムカついたので巨大ポスターサイズの紙に

 

その人の似顔絵を描いてその下に「永遠の五歳児」と書いて

 

更にその下に「もう大人になるのはムリかなぁ」と描いて見せました(>▽<。。)ノ))

 

「お前って奴は本当に大人気ないなっ」と怒ってましたが

 

部下たちは笑い転げて

 

「二人とも似たり寄ったりだと思います」と相手が総務部長であることも忘れて

 

Σ\( ̄ー ̄)ツッコミ入れやがったので

 

「こいつと一緒にするな」と奴とハモってしまいました

 

部下たちの笑いの火山が噴火したことは言うまでもありません

 

以前記事で載せたのですが

 

この出来事を漫画にしたのがこれです↓↓↓

 

 

 

まる☆の結局何の話やΣ\( ̄ー ̄)迷宮ブログΣ\( ̄ー ̄;)ちゃんと書きなさいあせる