わたしは、元看護師で、子供産んでからあまりに偉大な育児に目覚めてしまい、仕事やめて、一番下が1歳半になるまで専業主婦してた。夫は、高卒サラリーマンで、田舎やから、まあ野菜も米も安くて、おしゃれもしなくていいし、子供服はおさがりいただけるし、全員公立幼稚園だし、まあ、子ども手当もあり、今までは普通に暮らせてたんやけど。中学受験に足を踏み込んでから、通帳からお金がざばざば消えてる。


月57000円ほどの支払いきつすぎる。


2人目3人目は女の子なんやけど、夫に似て歯並び悪すぎて、矯正四十三万×2。


いまは、保健師のパートを扶養内でしてるけど、足りないなーやばいなー。


来年から、息子私立にいきだしたら、学費約75000円。これに定期代と食費。


公立なら給食費だけやのにーえーんえーんえーんえーんしかもうちの町、何回も給食で賞とってて、地産地消で、無添加で、パンも麺まで国産小麦で、毎回出汁とってくれてて、こどもらおひたしですら激ウマとゆうてるのに、それが食べられないなんて自虐すぎるガーンガーンガーン


2歳差でどんどん大きくなるし、中学受験しなくても、塾は6年くらいからはいかしたいなておもってるし。ほんま、やばいなーガーンガーンガーン


とうとう就職やなあ。